スマートウォッチで睡眠状態を毎晩測っています
私の睡眠は 浅い睡眠が多くて
深い睡眠はほんの短時間で
その間に覚醒時間が短時間ずつ何度か有って
トータルが5時間前後という状態が ずーっと続いています。
評価としては「良くない」となっています。
それで 大体朝5〜6時位に目が覚めて
「アレクサおはよう」と言ってから 今日の天気を聞いて 朝の音楽を聴きながら
ノソノソウロウロして 朝の身支度して
他人と会った時にいつもの奥さんの体で見られるようにして
1日がスタートします。
生活の質は とても普通とは言えないですが 他人は 私の病気なんて知らない訳ですし。
いちいち話す必要も無いですし。
(この体で動けなくなった時はこのままゴロゴロしたりしてます)
そんな毎日の中
珍しく朝寝坊をしまして
目が覚めたらAM7時過ぎ!
めんどくさくなったので
朝食は昨夜の残りのカボチャと火を加えないチーズとバナナ。
黒酢と豆乳のミックスドリンク🧋

ヤバイ!
でもひとりで焦ってみたところで私の生活にも
夫の生活にも
何の支障も無く
なぜ焦るのか意味が分からないと言うことに 改めて気づきました。
生活習慣とは 恐ろしいもので。
そういえば 何日か前に私の誕生日でした✨
あ~あ あからさまに言いますが
73歳になっちゃいました。
この歳になると 自分の今まで生きてきた年月を 他人の人生を眺めるような気持ちで振り返ったり出来ます。
色々恥ずかしい事 駄目だった事 失敗の数々 良いことより穴が有ったら入りたい〜という事が多い人生ですし
病気も抱えて嫌になったりもしますが
でも この歳まで生きて来れた! という思いに行き着いて
「それだけで十分だわ 私大成功!」って思うのです。
そう思うと 凄く幸せな気持ちになります。
大成功ってとても良い言葉です✨

