今週のアニメ全視聴 #171【132/132】 | 小新井涼オフィシャルブログ「もし現役大学院生(仮)が毎週アニメ100本みて感想をブログに載せたら」Powered by Ameba



"
Twitterアカウント
@ry0nch1
Facebook page
Ryo's Anime Index

"

2016.Feb.14~20

1 「うたわれるもの 偽りの仮面」 ついにトゥスクルとの戦場に…久々のマロロに癒されつつ相変わらずのデコポンポにいらり。アトゥイの父かわいい。

2 「霊剣山 星屑たちの宴」 先週の脳内変換できない漢字ラッシュだった用語が補足情報とかでようやくわかってきた!修行シーン楽しい。

3 「ナースウィッチ小麦ちゃんR」 ポロリと視聴率90%連呼w勘違いしたツカサくんと小麦ちゃんとの関係性もすごく好き。

4 「GO!GO!チャギントン」 失敗を反省して次に活かせるウィルソン立派なリーダー候補!

5 「ワールドトリガー」 さりげないフォロー入れられる修いい子すぎ。影浦さん怖いけど気になる新キャラ!

6 「スプーンおばさん セレクション」 木の精になって伐採防ぐとかスプーンおばさんならではの解決策!

7 「ブレイブビーツ」 お母さんはなんでも知っている!おちゃめなところと豊満めっちゃ見所でした。

8 「ディズニー・サンデー」 オセッカイグサの威力…!今までやってきたこと活かして即興であんな立派なソリ作っちゃうのはキンポウゲ団優秀すぎる。

9 「魔法使いプリキュア!」 校長先生若い!← 杖が魔法使いが生まれたときに木になるってすごくロマンチック。魔法学校での勉強楽しみ!

10 「デュエル・マスターズVSR」 ヒロイン力磨いたルルちゃんの萌えキャラっぷり半端なかった!そっちもかわいいけどいつものデコちゃんも十分ステキだよ!

11 「ドラゴンボール超」 葛藤するも最後にはブルマに優しいジャコのいいやつぶり半端ない。ズノーさまもっとマモーみたいなの想像してたらジャバザ風w

12 「ふるさと再生 日本の昔ばなし」 丑の刻まいりっていうと五寸釘なイメージだったけど本来はちゃんと願いを叶えるためのものだったんだ!!

13 「ワンピース」 本当にいいところで颯爽登場のサボまじかっけーす。こんな危機的状況になってまで再三邪魔する黒ひげの連中本当にらにら。

14 「カードファイト!!ヴァンガードG」 レンさま!いやいやながらもステキなユナサン支部にしてくれてありがとう!(多分ほとんど仕事はテツがry)タイヨウくんの元気な姿みれてよかった。

15 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 いよいよ大気圏突破ー!いやユージン格好よかったよユージン!マクギリスさんの出生の秘密っぽいのもちらほらで…気になる。

16 「メジャー6」 エミリーさんなかなかクセのありそうな先生。この大事な時にって焦る気持ちもわかるけど見てるこっちがハラハラ。

17 「遊戯王ARC-V」 こういう状況にあっても癒し担当のさわたりさんに本当ほっこりさせられる。守ろうとしていたレイラに心底怯えられてw

18 「ちびまる子ちゃん」 ハマジでもそんな意識しちゃうんだ!どちらかというと仲間だと思ってたブー太郎への対抗心のが強そうだけど。

19 「サザエさん」 アッシーさんって自分で名乗っちゃうのが面白い。マイカーの普及率、時代のギャップかと思ったけど今逆にまた少なくなってたりするのかな。

20 「虹色デイズ」 文化祭のすれ違いでみえてくる羽柴さんの意識にドキドキ。それはやきもちってもんだよ!女装男装かわいすぎた。

21 「大家さんは思春期!」 あの見た目のキャラ弁が逆にみんなの興味を引くといういい結果に!でも料理部ポスターにはしちゃらめえw

22 「Dimension W」 海外の王族の介入でまたざわざわ。素直で純粋で好きだなーって思ってたのに敵対関係になっちゃうの嫌だなルワイくん。

23 「テイルズ オブ ジ アビス」 ナタリア…モースさんが本当に屑すぎてまっすぐ恨めるの安心。ルークと大佐の関係にもほっこり。

24 「アクセルワールド」 見慣れた風景にコマ送りであ!ここあそこだ!と思ってしまうこのエピソード。先輩の心配と病室を訪れたタクムの真意は…

25 「紅殻のパンドラ」 ブエルさん大活躍…!幼女に対する公然わいせryこの前のおばあちゃんとも繋がってこういうのいいなあ。

26 「ハイキュー!! セカンドシーズン」 伊達工の負けは悔しかったけど、いい試合だったなあ。黄金川の天然っぷりに今後の希望もまだまだ残ってる!

27 「灰と幻想のグリムガル」 一気に三人も…人数でどちらが重いなんて測れないけど、過去の自分を見ているようでもあって余計複雑な思いだったのかなあメリイちゃん。

28 「シュヴァルツェスマーケン」 リィズさんがいよいよ怪しい動きをしはじめたぞ…シュタージ側の人たちが何を考えているのだか。BETAの大規模進行でそれどころじゃないだろうに…

29 「闇芝居」 めこめこっ「あちら」ってのがめちゃくちゃ怖かった…。祭りとか神社ってつながりやすい場なのかな。

30 「クッキングパパ」 常務さんが粋すぎた…!正体を見破ってる上であの態度と田中ちゃんへのフォロー、ただの弁当ファンかと思いきやいい人!

31 「ダイヤのA -SECOND SEASON-」 あの天然天才にマウンドの怖さを自覚させるなんてさすがゾノ…!御幸のケガに対する監督の言葉もすごくて震える。

32 「サイボーグクロちゃん」 タブーっていう名前からして伝説以上に何か曰くがありそうな。まさかの仮面をとったら美少女いいね!

33 「プリパラ」 グロリア校長と同じく、昔友達に裏切られたという経験が今もヒビキをああしてしまっていたのか…語尾嫌いは完全にあじみが植えたトラウマだけどw

34 「忍者マン一平」 あの当時にニューハーフって言葉なかなか新鮮だったのかもという強調の仕方面白かった。あげはちゃん罪な女の子だことw

35 「赤髪の白雪姫」 最後のキキさんが来た瞬間の安心感半端なかったー!鉤爪の連中こあい。ラジ王子の即決惚れる。

36 「最弱無敗の神装機竜」 女装全然違和感がない・・・!男性嫌いというのは勘違いというとただの恥ずかしがり屋さんなのかな。猫に話しかけちゃうとかおちゃめさん。

37 「JKめし!」 春一番をそう解釈するの新しすぎるwまったり大豆とハチミツって実はあうのかも。

38 「てーきゅう7期」 怒涛のおまそれボウリングやないおはじきや(違)オチがちゃんとうどんなのさすがw

39 「血液型くん!4期」 なんというカオスwうんちくばかり述べたがって結局本題にうつらないO型ちょっとわかるw

40 「魔法少女なんてもういいですから。」 オウムでごまかすことへのツッコミよりも社畜臭ぷんぷんのお父さんの体力が心配だ!笑

41 「おそ松さん」 時代劇コント面白かったwまさかのじょし松さんシルバーバージョンwみんなの黒歴史にこちらまでaita-!

42 「蒼の彼方のフォーリズム」 いい線いってると思ったら相手が全然本気出してなかったとかとんだ屈辱…!めげないでほしいよう。しんどうさんいい性格してるわ。

43 「名探偵ホームズ」 少年探偵団かわいい…!上手になだめたりエンジンプレゼントしたり、大人なホームズさんがジェントルすぎてまた惚れる。

44 「スター・ウォーズ 反乱者たち」 まだ完全な和解はしてなくても、最終的にはクローンたちを助けに戻ってきてくれたケイナンに安心した!

45 「おまかせ!みらくるキャット団」 アイカツ!道に近いエピソードかと思いきや最終的にロボットバトルのようになっとw

46 「カードファイト!!ヴァンガード」 マケミが優勝…!嬉しいし何気に岸田さんとのヴァンガードファイトが個人的にご褒美でほくほく。

47 「ドラゴンボールZ」 ついにきたー!17号と18号!ゲロの手のスイッチひとつで瞬時にその判断、恐ろしい子たち!

48 「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」 合宿ほっこり!花火のシーンの時に思い出した尊の記憶は一体…三人の関係気になる。

49 「MONSTER」 マウラーさん…!警察内部にも協力者って四面楚歌すぎる。ニナもどこか行ってしまってこれからどうなるの。ハインリッヒさん助けて!(って言いたいけどそれフラグ)

50 「遊戯王デュエルモンスターズ バトル・シティ編」 未来予知まで覆す瀬人さまのデュエリスト魂まじ尊い。希望はまだまだあるはず!

51 「夢のクレヨン王国」 ピノキオを思い出した。王さまたちを石にしたあの少年は今回の死神が取り付いた子とはまた違った目的がありそうで、再会待ち遠しいなあ。

52 「銀魂゜」 シリアスは相変わらず続くけど、ところどころに銀魂らしいギャグが戻ってきてくれて心のリハビリになった…!

53 「バトルスピリッツ烈火魂」 ついにノブ兄の秘密に迫る…!離縁や謀反の記録が残ってないとしたらその目的はなんなんだろう。すべてIBSAの茶番だったら恐ろしいけど。

54 「スクライド」 ミモリさんやっぱり好きだ。ホーリーとカズマたちの対立だけでなく、アルター能力者とそれ以外との対立もあって不穏な予感。

55 「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」 二台使い!たしかにムサシだけどそれってありなのかw冷静兄とにいちゃん大好き弟って鷹羽兄弟思い出す。

56 「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」 バルゴきたー!!いやもうアスミタさん美しいしシャカそっくりなのでどストライクです。アテナ至上主義じゃないのが黄金ぽくもあり、でも本心ではテンマを試してくれてるんじゃないかと…

57 「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」 少佐に一撃食らわせたうえに撹乱に成功するなんて…クゼやりおる。

58 「無彩限のファントムワールド」 猫化したみんなかわいかったし邸のファントムも猫バスならぬ猫邸ぽくてほっこりじーんと涙出た!いい話や。

59 「ちはやふる」 太一格好いい…!自分に持ってないもの全部持ってると思ってた人が自分以上に努力してたことを知る瞬間の燃え上がりよ…!

60 「SUSHI POLICE」 たしかに正しい寿司を守るといいつつ、日本で確立された寿司の方法を他に押し付けているだけという見方も。深いぞ。

61 「この素晴らしい世界に祝福を!」 なんて面白いの!アクアさまがやっと女神らしいことしたりドMや爆裂魔法も効果抜群だったりwなんだかんだ最強パーティな感じ斜め上な倒し方でも爽快だった!

62 「ハルチカ~ハルタとチカは青春する~」 OPのドラムの子!最後のラジオ放送聞きながら震えた。人がどんどん繋がっていく感じ、ミステリーと同時に覚醒する!

63 「七つの海のティコ」 アルのピンチに焦って、血だらけになってまで助けようとするティコに動揺して、最後海の底に沈んでいく姿に涙止まらなかった…

64 「かみさまみならい ヒミツのここたま」 ついに気になるOPの三人組きたー!ノラタマなんているのか!ワルぶってるけど根はいい子で嫌いじゃない!

65 「アイカツ!」 ドリアカーニバル!久々のドリアカメンバー勢揃いとライブ熱かった!そしてまさかのノエルちゃんがアイカツデビューとは!期待!

66 「ポケットモンスター XY&Z」 枯れた大地に芽吹く命!感動。イチガヤ博士の夢、叶え!

67 「アドベンチャー・タイム」 ランピーもアイスキングも似た方向性の厄介さを感じるw

68 「NARUTO疾風伝」 アカツキとの対決と新生チーム自来也!イタチも生きててサスケもどうやら戻ってきそうで幸せ…!最終対決はどうなるのか。

69 「猫日記」 LED猫じゃらし!?そんなハイテクなものが存在するのか!天才か!

70 「アクティヴレイド-機動強襲室第八係-」 本当に毎回面白い。今回もめちゃくちゃ熱かったんだけど最期の切ない感じにどんどんロゴス側への怒りが募る。

71 「少女たちは荒野を目指す」 リアル経験がなくても妄想でいくらでも補える!にしても全然余裕でリア充してる北条くんなら大丈夫w缶詰でがんばれ!

72 「ノルン+ノネット」 宿吏くんの肝試しでのリアクション意外でかわいすぎた…!見守りに徹する七海ちゃんもナイスアシストw落ちた先の深琴ちゃん心配。

73 「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」 遂に諸葛亮孔明仲間入り…!悪いやつらが一掃されて、いよいよ英雄同士がぶつかり合う時…!?

74 「おじさんとマシュマロ」 まさかのライバル現る!?マシュマロボディとは手強い…かと思いきやそうでもなかった!なんだろうこの需要は。

75 「僕だけがいない街」 本当に面白すぎて、悟格好よすぎてしょうがない。本当に最後のリバイバル…でも忍び寄る黒い影。もう本当にどうしようもなく毎週待ち遠しい!

76 「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」 入れ子式構造かと思いきや、ついにすずきさん関連以外でも現実世界にPSO2の世界観が侵食!面白くなってきた…

77 「暗殺教室」 死神さん恐ろしい。でもそんな絶体絶命の状態でも落ち着いて状況判断してるE組の頼もしさ、くぐってきた修羅場の経験値か。

78 「だがしかし」 ひもQ懐かしい!そういえば最初の方は三本入ってた!懐かしい!ヨーグレットそんな意識しないで食べてたけど本当に製薬も駄してる会社の駄菓子なんだ。

79 「ふうせんいぬティニー」 まさかの白雪姫にどっきりなシチュエーション!ニティとのロマンスもありだと思います。

80 「それいけ!アンパンマン」 またもや神回…!ブラックロールパンナお姉ちゃんの葛藤いつみてもきゅーっとする。

81 「機動警察パトレイバー」 進士さん!よかったやめないで。なんか前見た時より奥さん可愛くなってるような。新隊員も楽しみ。

82 「スペースコブラ」 またもや昔の顔なじみ!いや何度みても黒髪コブラ格好いいわ。馬のライオン感すごく好きw

83 「妖怪ウォッチ」 さすがは魔の5年1組!藤原くんめっちゃいい子!そのギャップはたまらないわ。

84 「ドラえもん」 まさかの雪だるまのオチ!Wにしてもわざわざ集まってくれたしずかちゃんとスネ夫いいやつw

85 「クレヨンしんちゃん」 一瞬でもち米じゃないことを見抜く眼力ととっさにきりたんぽを思いつくところ梅さんまじ惚れる。

86 「ディバインゲート」 ついにディバインゲート到達…って考えると案外あっさり?と思いきや、まさかのアーサー。

87 「おしえて!ギャル子ちゃん」 ギャル子さんかっけー!!無言の威圧男前すぎた←

88 「石膏ボーイズ」 まさかの先輩石膏アイドル…!どうなっているんだこの国はw

89 「この男子、魔法がお仕事です。」 こういう優秀なのにメンタル弱い系うけだいこうぶつですはい。かわいい。

90 「Fate/Zero」 まさかそんな攻撃の仕方なのライダー!昼間の魔力回復ウェイバーちゃんかわいすぎた。

91 「ヘヴィーオブジェクト」 裏切り者の最後ゴージャスだけどあっけなかったな。まさかの自国との戦い…きなくさくなってきたぞ。

92 「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 もう本当バカ王子どうにかして…!せっかピニャが築いてきてことすべてがああ。テューレにくすぎる。

93 「牙狼-紅蓮ノ月-」 星明…褐色姿も麗しい← かぐやさんがここでまさかの再登場プラスそんな重要なキャラだったなんて!

94 「亜人」 人としての違和感。でもそこが好きだよ圭くん。純粋すぎる心はある意味欠陥なのかな。

95 「昭和元禄落語心中」 助六さんにやきもちやくみよ吉かわいい…!巡業同行できるほど認められた嬉しさと少しの不穏さにドキドキ。

96 「鉄人28号ガオ!」 語尾ちょっとは気にしてたんだwなんというシンギュラリティ!

97 「フューチャーカード バディファイト 100」 最後の角王がヒーローワールドにもいた!?アンサーさんしかしあっさりダークサイドに!?招待見抜いてるっぽい骸さん格好いい。

98 「しまじろうのわお!」 ぽんたろうくんとひつじいとの絆にほっこり。しま子意外とかわいいぞ!笑

99 「おさるのジョージ」 感想書いたことあるエピソードでした

100 「カリメロ」 ココスファミリー、トラックの盗み方までは華麗すぎて凄腕泥棒感!

101 「ひつじのショーン」 感想書いたことあるエピソードでした

102 「いとしのムーコ」 犬用の傘なんてあるんだ!棒というかリール?が上についてるのかわいいw

103 「リルリルフェアリル~妖精のドア~」 りっぷの邪魔してるときは嫌な子なのかと思っちゃったけどローズちゃん根はいいこ!

104 「FAIRY TAIL ZERO」 ここでまさかのゼレフとの因縁…僕がしなせたことにってどういうこと。ざわざわ

105 「金田一少年の事件簿R」 医者だから?って思うそのとっさの頭の回転のよさ!本当にたまたま金田一たちが出くわさなかったら完全犯罪成立してたのかも!?

106 「サンダーバード ARE GO」 お休みでした

107 「名探偵コナン」 水の上を走れるってすごい!葛湯というか、液体個体の中間の物質にそんな効果が…着メロ受けたw

108 「ザ・ペンギンズ」 時間が止まった世界の退廃加減wでも好きなだけ研究し続けられるてすばらしいかもってちょっと思っちゃった。

109 「ケロロ軍曹」 赤き血のイレブンといっといて4(5)人しかいないの地味に吹いたwたままの神様話ほっこり。

110 「ブブキ・ブランキ」 なるほどー、そう考えるとれおこさまたちは完全なる敵…てわけでもないのか?ブブキの貸し借りできるってすごい。巨大ロボアニメみたいなコックピットわくわくした!

111 「私たち、ラクロジ部」 わかる!デッキ組もうとしてあれもいれたいこれもいれたいっていって結局戦力低いバランスとれてないやつになっちゃうのw

112 「ラクエンロジック」 偽お誕生日会楽しそう!まさかのあんなに美女がいるのにお前が壁ドンをもっていくのかおるがー!と思った。のとその発言は盟約者フラグ?わくわく

113 「ANISAVA」 何が一番悪いって、振り回されたくないなら浮気自重w

114 「デュラララ!!×2 結」 確かに、知らないくせに全ての問題に関わってるみかどの今の因果律すごそう。靜ちゃんの一言えっ、不安。

115 「きかんしゃトーマス」 感想書いたことあるエピソードでした

116 「おしりかじり虫2」 おもてなしの方向性が斜め上すぎるwガブレロの家すごいw

117 「どちゃもん じゅにあ」 ついに人間界へ!?正式な卒業じゃないけど 迷い込んだシロの命運や…

118 「わしも」 感想書いたことあるエピソードでした

119 「トムとジェリーショー」 最後に依頼者が幽霊でしたってオチ過去のトム&ジェリーでみたことあるような…。ちょっと懐かしさを感じた!

120 「Sushitown ~あるスシのくらし~」 感想書いたことあるエピソードでした

121 「ルパン三世」 ロマン!渦中の当人たちにとっては車の価値も当時の世間での知名度とかも固執の対象にはならないって世界素敵。

122 「ゾンビ猫」 甘噛みwなんだその癒される攻撃はー!

123 「ハッピージョージ」 怖い怖い!パニック映画あるあるの安心した瞬間にそのオチやめて!笑

124 「はなかっぱ」 感想書いたことあるエピソードでした

125 「おじゃる丸」 感想書いたことあるエピソードでした

126 「忍たま乱太郎」 感想書いたことあるエピソードでした

127 「秘密結社鷹の爪」 ヒーローを助けてって悪の秘密結社にかけつけるってどういうことだw悪者になってしまったヒーローたちにどう立ち向かう!

128 「破裏拳ポリマー」 車探偵長のホラマーw壮大な夢オチっていうのも裏切らないなあw面白かった!

129 「てんとう虫のうた」 最後の最後、全てを失った上に家までまた火災でなくなるとは…それにもめげずに自分たちで立て直すとか本当に強い子たちだよ。形見だけは無事でよかった。

130 「磯部磯兵衛物語」 急ぎすぎたでそうろうあぶなっ!のセリフかわいすぎw

131 「ももくり」 間の悪いりおちゃんかっこかわいいぞ!がんばってほしいけど栗原さんも悪い子じゃないからあわあわわ

132 「暦物語」 最後の最後の駿河のセリフにぞくっとした!騙されてくれたのは誰だったのか…