水温 21℃


先週の暑さはどこへやら。
涼しい朝です。
なんだかんだともう9月の下旬に差し掛かりますね。

やはり今年も姫翠蓮の花が見れず残念でした。
日光なのか...。な?
春前に根を掘り起こして根切りをして植え替えたいと思います。



今年はメダカも増えたのだけど、ここに来てミナミヌマエビが大繁殖びっくり!!

壁一面にエビの姿、ご確認頂けますでしょうか...。
軽く100匹は居ますガーン
底やホテイ草の根っこにくっついているの入れれば...。何匹!?


でもおかげで水は綺麗なままです。
春先に鉢の側面に出来る藻で悩みましたが、夏あたりから気にならなくなりました。
きっとエビちゃんがツマツマ沢山してくれたんでしょうねーニコニコ
だからエビちゃん沢山育ったんでしょうねー笑い泣き



しかし多いキョロキョロ
そのうちエサの取り合いで減少しちゃうかな。
誰かに貰ってもうか...。




そしてまさかの水草の食害発生えーん
葉が途中で無くなり、食い荒らされています

犯人はオンブバッタでしたムキー
ここに張り付いてるメスを現行犯逮捕!ムキー

牢屋という名の虫かごへGOグラサン



つい最近まではこんな感じで生い茂ってました( ´・ω・`)
見事に頭の柔らかい所を食べられてます。



メダカ達は...。
秋に入ってやや食欲がダウンしています。

今年の冬が越せなさそうな子が2匹

1匹目は1番年長者の銀河♀
沢山卵を産んでくれています。
このこのおかげでうちの睡蓮鉢の命が繋がったと思っています。
白いメダカに見えるのですが、ヒレに黄色の筋が入って少し光っているのが特徴。



次は♂の年長者
ほんのりピンクの体に墨が入っている透明鱗。
横から見ると頬が赤くなっており、そういうのを透明鱗と呼ぶそうです。
このこの孫の代で1匹墨のある子が現れました!

上から見るとやや口が曲がってて、来た時から細身の体型。
真っ先に✩.*˚になりそうかと思ったけれど、元気に2度目の夏を越えてくれました。

2匹とも9月に入ってから細身になってきました。
メダカの寿命を考えると心配です。



変わってもうひとつの悩みが、稚魚の入れ物。
じわじわグリーンに変わっていきます。
毎日1/3ずつ水の入れ替えしてるんですがダメなので...。


赤玉土に頼ることに。
グリーンウォーターだと栄養が豊富で良いけど、メダカを楽しみたいので...てへぺろ


ふるいに入れて砂を飛ばします。


残った塊を
よ~くすすぎます。


そっと入れます。
丁寧に入れても濁りますね。

明日には沈殿してマシになっているかと思います。

ついでにミナミヌマエビ10匹をこちらにお引越ししてもらいました。

今日はジモティーで水草貰ったりとメダカ遊びに勤しみました。てへぺろ