ひかり味噌さんの、2018年春の新商品☆ | ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

いつの間にか、かわいい 3児のママになっていました。時が経つのは早いなぁ…。

ひかり味噌 さんから、
今春の新商品を 6点、
モニターさせていただきました!桜

{B08DEE31-3348-4C02-8300-8ACF99518DEE}

↑ 尚、上から 2番目の、
なぜか私、商品の全体写真を撮り忘れ

{E275BA78-DD23-4D7A-ABE8-FC55CD8AFA05}

↑ 公式サイト から、
画像をお借りしましたパソコン

コップに注いでいるところは、
しっかり撮ったんだけどなぁ…汗

{1DA06DA0-A66D-4726-8B3C-86556B9FA9BA}

ちょっと説明しておくと、
この「麹の花 あまざけ」は長音記号2

{C7E80965-742F-420E-9752-B5F052B21116}

米麹由来の甘酒で、
アルコールは一切不使用クローバー

だから子供やお酒が苦手な人も、
安心して飲めるのね〜グッ

ちなみに我が家では、
これを一番よく飲んだのは、
カレンとパパでした!ヒヨコ

{334D6B54-79D3-46D8-BF43-AC910FE25498}

↑ 左上に映っているの、
カレンの手パー

「早くくれー!」って感じの催促に、
私、なんだか焦って、
写真がピンボケしちゃったよ… 

{E8564ED8-06D9-4893-9A29-2CAE25A99B6D}

↑ この「あまざけ」を気に入って、
早く飲もうとするカレンうずまき

{1D75990C-7B74-430D-9E83-73CEECFC2622}

本当に「優しい自然な甘さ」で、
他の甘酒商品と比較すると、
かなり甘さ控えめなの流れ星

普段「甘酒は甘すぎるんだよな〜」とか、
思っている人にオススメ!キラキラ

そして、この他に、
今回お試しさせていただいた新商品は、
カップスープと味噌ハート

{28DC3884-FBE2-4CA7-9ABA-06F830E973E6}

では、まずは、
3種類の味噌からご紹介チューリップピンク

{5881BD9A-301C-4E29-BDD7-029AC287CC6A}

「麹の花 無添加オーガニック味噌󠄀」、
「麹の花 無添加オーガニック味噌󠄀 減塩」、
「円熟 こうじみそ スティックみそ」桜

{2056CF57-1716-4C9D-A5EC-6E6976DDFA43}

特にスティックタイプの、
パウチに入った味噌って、
見たの初めて!

20gの味噌󠄀をスティック状に個包装した、
使い切りタイプだから、
いつでも開けたての美味しさなのね

{3489F630-3145-43AC-9FB5-561B93147B14}

化学調味料不使用の、
「無添加 円熟こうじみそ」使用虹

ダシ入りだから、
私みたいに粉末ダシを使う人には、
この手間が省けて便利よ 

一方で、コチラの味噌は、
オーガニック! 

{686A3382-3CE7-4B5C-8A82-7FE89BF6616E}

有機米・有機大豆に、
天日塩を使っているのだそう

{13D4B56B-6ACB-401B-8C14-E46B63673038}

↑ フタの縁が金色のほうは、
100gあたりの食塩相当量 11.0g メモ

{A621E7C6-53B4-4B23-B096-2EF2B008347D}

↑ フタの縁が緑のは「減塩」で、
100gあたりの食塩相当量 7.7g メモ

私としては、
夏は、特に適度な塩分摂取が必要だから、
普通タイプのを使って… 割り箸

一方、夏以外の季節は、
減塩タイプのを使おうかなとふんわりウイング

そしてお次は、コチラの、
カップスープコーヒー ↓

{0F7CD910-5D21-4106-B13E-7F6B7ADE5E48}

エスニック系の、
私、結構好きなの 

{DC5D08A6-130C-482E-8771-0B4A6AE1BE2D}

特に、トムヤンクンフォー、
めちゃウマでした!

カロリー気にしないから、
これの大盛りバージョン欲しいなぁ 




注意 時々、私のブログ内の写真を、
無断で自身のブログに転載したり、
文章をコピぺ掲載する個人の方が、
見受けられますが…
【個人による、このような行為は、
固くお断りいたします。】