昨日は、ファンダフルのグッズ先行予約販売に翻弄され、大変な午後でしたが、



実はその前にも、個人的になかなかの修羅場がありました。

事務所の前の車道に車を置き、荷物を出し入れすること数分。

用事を終えて、エンジンをかけようと思ったら、


すかすかすか


って(笑)


あー、この音、私、知ってる。

前にもやったよ。


バッテリー上がったわぁ


ちなみに、自宅でも2回くらいやりました。

さらに言うと、ディズニーランドホテルの駐車場でもやりました←


いずれもロードサービスを呼んで、直してもらいましたので、今回も同様に。


ところが今回は、今までとは違う点がありまして。

公道に止めてて動けなくなっちゃったので、その場を離れるわけにいかなくなってしまったのです。


実はこの後、お昼を食べに行こうと思っていたところだったので、既に腹ペコ。

そしてロードサービスが全然こない。

1時間近く待たされました…


一瞬、Uberでも頼もうかと思いましたが、食べてる真っ最中にロードサービスがきたら恥ずかしいなと思い、躊躇してしまい。


腹ペコなまま、ロードサービス到着。

やはりバッテリー上がりで、機械につないだら、エンジンはすぐかかりました。


しかしバッテリーがへたっている可能性があるので、このあとエンジンを切ったらまたかからないかも、って。


このままどこにも寄らずに、ディーラーかガソリンスタンドかカー用品店に行って、バッテリーを見てもらうことをお勧めしますと言われました(^-^;


ええええ


そしたら、飲食店の駐車場に止めて食事するのはもちろん、コンビニの駐車場に止めてご飯を買ってくることも出来ないよ?


腹ペコのまま、修理かぁ

と絶望したそのとき。


ダンナに電話したら「マックでもなんでもいいから、ドライブスルーでご飯かったら?」って。


あー!

確かにそれなら、エンジンを切らないで、ご飯が調達できます。

天才だ。


というわけで、マックのドライブスルー経由でオートバックスへ到着。

バッテリー交換となりましたが、その間、待合室でゆっくりマックを食べることが出来たのでした。


で、そのあとに例のファンダフルじゃないですか。

もうね、昨日は非常に疲弊しました(^-^;


でもお昼を食べられたからこそ、しっかり戦えたのだと思います。

ダンナに感謝。