9/14~16インパの現地購入品をご紹介しておきます。

欲しいものはほとんどオンラインで購入したので、現地で購入したものはそんなに数ないです。


まずは40周年のハロウィーンを象徴するこちら。

ドリームガーランドのハロウィーンバージョン。



発売日にエンポで購入し、ずーっと服につけていました。

ガーランドといえば、次のミキミニ誕でつけたいこちらも購入。


ミッキーの配色だなって、ずっと思ってました。

それからこれもインパ中、鞄につけておきたくて、おばけちゃんのバッグチャームを購入。


向かって左のピンクの子です。
右の白い子は、去年の購入品。
今年は青いバージョンもでてますが、この二匹でペアにしてあげたくて、ピンクの子だけお迎えしました。

この日、ガーランド以外のハロウィーングッズを購入出来る店舗は、スタンバイパスが必要でした。
私はディズニー&カンパニーのパスをとって、購入しました。

ちなみにこの子たちが座っている小さな椅子は、ダイソーで購入したお品です。

そして今回、オンラインで山盛りお菓子を頼んでるのですが、それでもまだ足りなくなりそうなので、帰り際にこちらのクッキー缶を追加。

パークのモチーフが、ハロウィーンらしく変身しちゃってます。



こういう遊び心のあるデザイン、大好き。
中身はミッキーのお顔クッキー。


さっくさくでおいしかったです!
ちなみにハロウィーングッズも、お菓子については、パーク内お菓子専門店にも置いてありました。

そしてこのピンクゴールドのカチューシャを買ったわけは。


先日購入したラウンジフライのリュックとほぼお揃いなことに気づいたから!
(って教えてくださったブロ友さんありがとうございます)


16日の午後は、このセットで歩いてました。
そしてカバンとカチューシャが写るように、フレキシブル撮影までしてもらっちゃいました。


16日といえば、用意していたのが長袖ニットで(笑)
これは暑すぎる、とお着替え用にこのアロハを購入。


アロハならどれでもいいわー、って思いながら公式アプリを見てましたが、そうだこれがあったー!って、飛び付きました。


カチューシャ柄なんですよね。
なので、カチューシャをするコーデの時にはぴったりなわけです。

以上かな。
スーベニアについては、別途ご紹介したいと思います。