本日より7/16ランドのレポに入ります。


この日のダイジェスト



この日は、ブロ友さんでありベイマックス仲間でもあるよこみさんと一緒でした。

よこみさんによるダイジェストはこちら



この日は8:15頃に舞浜へつきました。

さすがは三連休の真ん中、荷物検査の列はめっちゃ伸びていました。


今までと違うルートで検査場まで歩きました。

コインロッカーの裏を通って、駐輪場の方を回されるの。

舞浜からくると行列が目に入らないので、すいてるように錯覚するけど、全然そんなことなかったです。


周りにたくさん人がいる状態で炎天下30分並びましたので、この時点でもう暑さにやられました(^^;


にも関わらず、前にいたカップルの彼氏さんが、俺は水分とると滝のように汗が出るから今日は飲み物飲まないって言ってて。


思わずお母さんが発動して、カッコつけてないでいいから水分取りなさい!って言いそうになった…言わなかったけど…

彼が一日無事だったのかとても心配してます。


今年の舞浜の暑さは、まさに災害級です。

水分、塩分、休憩

これ絶対必要。

ほんとカッコつけたり無理しちゃ、ダメ絶対。


入園できたのは8:50、9:00までに入れればとよこみさんと打ち合わせしていたので、ちょうどよい時間でしたが、実は色んなトラブルで、よこみさんがパークに来るのが少し遅れてしまい。


なのでよこみさんが到着するまで、一人でしたいことをこなすことに。


まずはエンポで、前日シーで買えなかった2枚目のガーランドを購入。



そのあと、一人のうちにすべきことは、単体での撮影かな、とフォトグラファーさんを探しました。


ところがこの日は、とんでもない暑さゆえに、シンデレラ城前の定点と、ワールドバザールにしかいらっしゃらなかったようで。


まずはシンデレラ城前で。



この日は、ヒロのスーツ姿をイメージした紫コーデ。
そこにベイマックスの小物をいくつか。
モチパペットは、このあと撮影でもたくさん活躍してくれました。

ワールドバザールにしかフレキシブルのフォトグラファーさんがいないということは、その分、そこまでいけば多くのフォトグラファーさんが集まっているということでもあり。

他の場所に出られない分、フォトグラファーさんを探すのは容易でした。

ある程度、入園のピークが過ぎたあとでしたので、ワールドバザールでも比較的人のいない背景で撮れました。

まずはコーデが分かるように、全身で。


ここからは、モチを愛でまくるフレキシブル撮影。





もう、モチたんかわいいわね~
ただいま、ぬいぐるみのモチは再販されていますが、このパペットの方はずっとお品切なんですよね。
パペットのかわいさは、余りあるものがあるので、ぜひ再販してほしい…

一歩踏み出した瞬間を撮って頂き、動きのある構図に。


そして今の時期はここ!
リクエストして、メモリーゴーラウンドのディスプレイの前でも、お願いしました。
(ハウスオブグリーティング前)


お餅のようなベイマックスと、まん丸顔ゆっきーとの皆既日食をお楽しみください。




この下の写真がこの時の一番のお気に入りかも(笑)
モザイク要らず。
素晴らしい。

素敵に撮ってくださいましたフォトグラファーのお兄さん、ありがとうございました!

では今日はこの辺で。
次回、もうちょっと一人ですごした朝の様子を続けます。