1つ前の記事で、ポップコーンパパのお話をしましたが、



ポップコーン繋がりで、2月に購入したTDRのポップコーンキットのお話をしておこうと思います。

(無理やり繋げた笑)


外箱はこんなで、ディズニーランドのパークサイドワゴンをイメージしてるのかな。



ちなみに公式サイトのお写真だと、パークサイドワゴンは、こんなです。


やっぱりこれだよねー?
チュロススナックの外箱もほぼ同じですが、こちらはアイスクリームを持っているのが違いです。
(そこはポップコーンじゃないのか…)





中には、ポップコーンの種と、カレーパウダー、紙箱が5セット入っています。


作り方は簡単!
フライパンに油と種を入れたら、蓋をして火をつけます。
弾ける音がしなくなったら完成。


ちょっと欲張りすぎて、本当に弾ける音が全くしなくなるまで火にかけたら、少し焦げちゃいました(^^;

少し手前で火から下ろした方が良かったみたい。

カレーパウダーをかけて、付属の紙箱に入れれば、ほらすっかりパークの気分!


ただし紙箱は、本物のハーフサイズくらい?
ポップコーンはこの紙箱に、2回分出来ました。

出来立てのポップコーンは、それだけでとっても美味しいです!
その上、カレーパウダーはほんとにパークのカレーポップコーンのものと同じかな?

お味の再限度が高かったように思います。
カレー味の量が、ほんと同じで、これ以上濃くても薄くても、違うように思いました。

これはとっても楽しいし、美味しいので、よいお土産になります。

まだ発売になって間もないので、珍しがられるとも思います。

もちろん、自分用に購入して、おつまみやおやつに作っても、パークの雰囲気を楽しめて最高。

お勧めです~!