先日、運転免許の書き換えに行ったのですが、会場で忘れ物をしてきてしまいました。

写真撮影の前に髪の毛を整えたのですが、そのときに出した折り畳みミラーを、置いてきてしまったようです。

場所は運転免許試験場。
警察が仕切っている場所なのに。

日時もだいたいの場所も特定されているのに、結局、出てきませんでした。

ショック。
何がショックって、なくしたのはこちら。


購入したときに撮影したものです↑

七夕ディズニーの折り畳みミラー。
当然今は、買うことが出来ません。
しかもこのミラー。
大きさがちょうどよいので、すごく気に入っていて、よく使っていたのです。

凹む…

遺失物届けを出しましたが、数日待って出てこないので、諦めました。

メルカリで、同じお品が定価以下で出品されていましたので、そちらを改めて購入しました。

出品者に感謝…

しかし警察の中でなくしたというのに、出てこないものですね。

これがパークだと、ほぼ必ず出てくる。
私も今まで、日傘や帽子やスマホなどを落としてきましたが、全部出てきました。
SNSやフォロワーさんの記事でも、落とし物が出てきた、っていう話はよく出てきます。

だからと言って、パークで身の回り品に気を配らなくてもいい、ってわけではありません。
残念ながら、置き引きなども発生しているようです。

でも、パークでなくしものが出てきやすいのは確実。
落とし物の管理体制がしっかり出来上がっているからなんでしょうね。

もうこのミラーはなくさないように、外で使うのはやめようかな…

ほんとに私には、保存用と使用する用、二つが必要なようです。