MAZDA RX-3 サバンナの紹介です♪ | ラジコン女子noriのブログ

ラジコン女子noriのブログ

RX-7 FD3Sが好きなラジコン女子のラジドリブログ

今日も福井は灼熱です~♪MAZDAのRX-3サバンナ♪
アスファルトに素足が触れたらヤケドしそうに暑かった!!
みなさまも暑い中のお仕事ごくろうさまです♪
 
さて。MAZDAのRX-3サバンナ昭和スペシャルバージョン(←借り物)ですが♪
持ち主さんにカスジャの昭和コンデレにサバンナ連れていきたいんだけどとお伝えしました♪(←勝手に決めてから報告するとゆー・・・笑笑)
 
持ち主さんに伝えると「おー♪うちの子よろしく♪」と快諾してくれました♪(←先に持ってくの決めててごめんなさいだ~)

 
こちらの昭和まっさかりなRX-3サバンナですが色はピンクゴールド・・・てかピンクだよって聞いていますがこれ私にはどう見てもピンクには見えない・・・(;´Д`A ```
 
しかしこのオレンジなのかピンクなのかゴールドなのかよくわからん色がまた昭和の変な?ギラギラ感っ!(笑)






そして私が最初なにか分からなかった『竹やり』ですがパーツはホームセンターで買い揃えて自作で取り付けたようです~
 
このね、竹やりがボディにゴツンゴツンとぶつからないように、思いやりクッションが付いています~愛です、昭和の愛♡








ここの付け根のところとちゃんと色をそろえてあるんですよ~
ってか芸が細かいっ!!!!

私ならこの竹やりの棒をボディに直接シューグーでくっつけて終わりだわ~ヽ(*´∀`)ノ(←だから向かない)





そして私のお気に入りポイントのひとつ♪
↓↓↓これ♪
電源をオンにしたときかわいいメロディが流れるんです♪( *´艸`)
これがまた昭和のゲームセンターみたいな音でステキすぎる♡

しかもプロポの電源を入れてなかったらこの音はしません~分かりやすくて便利!
これも愛なのね!昭和の愛♥
(私のセブンはこの音はしないんです・・・(´・ω・`))

 
このMAZDARX-3サバンナは暗いところも安心です♪
ちゃんとライトも付きますよ~♪( *´艸`)
 
私のセブンももともとはライトついてたんだけどな・・・私の扱いがひどくて配線が切れまくってしまって外しちゃったんだよ・・・(´・ω・`)
 

 
ねぇ、今さら?なんだけどマフラーはどこなの??
サバンナなぜかマフラーついてない・・・(´・ω・`)
んんーーーーーもしかして?
この竹やりがマフラーってこと?じゃないよね???謎



こんな感じで遠足の準備も無事にできた♪
本日21時くらいにヒコテック着予定です♪
よろしくお願いします♪
↓↓↓