雨宮RX-7のボディ塗装~その2~ | ラジコン女子noriのブログ

ラジコン女子noriのブログ

RX-7 FD3Sが好きなラジコン女子のラジドリブログ

みなさんお昼ですね~♪RX-7♪
NISSANセレナのエンジンをかけたらキュルキュル音がする件ですが・・・夏みたいに晴れているのにやはり今朝、少し音がしました・・・(;´Д`A ```
 
やっぱりなんとかベルトの調子が悪いのかな?
修理ってやっぱお高いんでしょう・・・?(ノД`ll)
 
さて、前回の続きになります~雨宮RX-7のボディ塗装♪(今年の4月の話です)


マスキングが甘くて塗装が染みてしまっていた事件!の続きです・・・










 
ありがたいことに私にセブンを作ってくれた方からTAMIYAのペイントリムーバーをいただいていたんです!

ボディの表面に付いてるボンドとか汚れをこれで拭き取るようにといただいていたのですがこれもしかしてはみ出したとこ消せないかな?って思い立って♪
綿棒の先でこすると取れてくれました・・・
ペイントリムーバーをくださったマイフレンドにほんと感謝です♪







 
さぁ!ここでスモークを吹いていきます♪
ガガのオーナー高橋さんから
「スモーク1回目なんてあれ?色ついてる?って分からないくらいだけどそこでガマンだぞ!ぜったい重ねて塗ったらダメだよ!」
とアドバイスいただいていたので一回目吹いてもガマン、ガマン♪
 
ほんと、え?これ色ついてる??って思うほど違いのわからない一回目でした(笑)









何度か重ね塗りしていくとなんとなくスモークなってきたけどやめ時が分からない・・・
まだかな?もう1回かな?

けどこれまたヒコテツさんのヒコチャンネルでスモークの予習しているとヒコテツさんのスモークがかなり黒目になっていたのでやりすぎ注意!!!と自分に言い聞かせながらやりました(笑)









ありがたいことにいい見本が♪
私の黒いセブンを上手に作っていただいていたのでこのスモークを見本に♪
白い机の上にならべて見比べてスモークを同じくらいに塗り重ねていきました♪










どーーーーーーーーーーーーーーーーん♪
これで塗装は終わりです~♪









デザインナイフで切り目を入れながらボディをカットしていきました♪
タイヤのところとか曲線がかなり手こずりました・・・(;´Д`A ```
うん!でもなんか形になってきた♪
(この時点で夜が明けてきて外が明るくなってきました)
 
まだつづく・・・