
私が使っているプロポはレディオガガのオーナー高橋さんが昔使ってらっしゃったものです。
中の電池はエネループを使ってらっしゃったみたいで、私はそれを受け継いで使っています♪

ラジコンの充電器でもエネループを充電できるように高橋さんがこんな感じで接続端子を作ってくれて使用しています♪
私は電池の満タンが何vになるのか知らないのですが満タンに充電するとプロポに10.4Vって表示されて8.9Vくらいになるとバッテリーがもうありませんのアラームが鳴ります♪
このエネループがちょっと古くなってきたからかな?バッテリーがすぐなくなってしまうようになりました。
先日のRCCでも8時間くらい走っている中でセブンのバッテリーは充電しながらなんとかなったのですが、まさかのプロポのバッテリーが切れまくりで2回充電する(←その間は走れない)とゆー・・・泣
しかも充電器を共有してるのでエネループの充電してる時はセブンのバッテリーを充電できないとゆー・・・泣
ジョッ♪ジョッ♪ジョッ♪ジョオ~シ~ン♪
(↑これしばらく脳内再生エンドレスリピート)

はぁ。。。エネループの電池は高かったよ・・・
普通の電池と迷ったのですがせっかく高橋さんが充電できるように端子作ってくれたので引き続きエネループにお世話になります♪
いよいよ明日になりました下衆ワークスさん主催の
とりあえずプロポとセブンのバッテリー満充電しておきます~♪
