最近ガンプラ(ガレキ)作って無いなぁ


何もしてないのに突然足の甲が痛くなり、歩く事はできますが、走ると凄く辛いんです。

いつもなら出歩く事ないし良いのですが、大阪で子供の表彰式があり、11日〜13日までUSJに行って来ました。


新幹線で行ったので、昼ビールもOK

アイルーと2デイズ飲みまくり


大阪観光は通天閣スライダーと食べ歩きがメインで粉物堪能して来ました。

近くにはレトロゲーセンのザリガニがありテンションUP!

欲を言うとJoshin外壁のガンダムや日本橋オタロードも行きたかったけどタクシーの中から見ただけでした。





大阪旅行のモヤモヤがあり?

昨日は20年ぶりくらいの秋葉原へ行って来ました。

namco秋葉原店で実物大のナラティブガンダムが見れるARイベントやってます。

あまり知られてないのか?店内にも告知ポスター貼って無かった。

良い写真の撮れる場所が無く、これが限界かな↑



ボークスではガレキに使えそうなパーツ各種購入

定番商品はどこのお店でも取り扱いがありますが、個人的に好きな品揃えで一番好きかも。


コトブキヤ秋葉原店では買い物は、立川店にちょくちょく行くから何も無いからスルーしようとしましたが、アルトメットニッパー5.0があり即買いしました。

他店ではグレー4はよく見ますが、5は売って無かったので嬉しかったです。


そして、一番の目的地BEEP秋葉原店でのお買い物

5インチFDクリーニングキットを買いに来たのですが、まさかの出会いが!

X68000用ゲーム、餓狼伝説1・2が売ってたので即買い!!

やっぱ足を使って探すとワクワク感があり楽しいです。


こちらこそありがとうございました。


回ったお店( )は階

ボークス秋葉原ホビー天国2(43)

駿河屋秋葉原プラモ(2)

タムタム秋葉原店ホビーショップ(4)

ホビーオフ(3)

駿河屋レトロ ゲーム館

ジャングル空想的機械感

ジャングル秋葉原1号店

駿河屋秋葉原本館(3)

まんだらけコンプレックス

らしんばん秋葉原店(2)

スーパーポテトレトロ (543)

コトブキヤ秋葉原館(3)

ソフマップアミューズメント館(2)

BEEP秋葉原店

namco秋葉原店


秋葉原ラジオ会館

ボークス秋葉原店(8)

ジャングル秋葉原2号店内ドンキー模型(7)

イエローサブマリン秋葉原店(6)

魂ネイションズ(6)

海洋堂(5)

あみあみ秋葉原ラジオ会館店(4)