9月21日(土曜日)

 

秋の味覚を堪能しながら備えるビックリマーク

 

 

 

アイスを食べて備えるグッド!

 

 

 

準備OKはてなマーク

 

そんな感じで…

 

9月22日(日曜日)

 

AM4:00出発DASH!

 

 

途中で寄った足柄SAでは、まだ真っ暗です叫び

 

 

しかし、その後に寄った中井PAでは朝っぽいですパー

 

 

 

そこからも遥々と旅は続き…

 

到着クラッカー

 

南千葉サーキットにて、ドリフトスクールへの参加ですパー

http://www.mercury-ep.com/sharakujin/

 

レンタル車両にて…

 

 

何事も指導者のいる中で習得していくのが近道ですねビックリマーク

 

やり始めた頃よりも進歩を感じられるのが楽しい部分です。

 

まぁ、私は進みが遅いですがにひひ

 

地道に頑張っておりますよ。。。

 

 

そんな感じで…

 

1日中ドリフトにスッカリドップリチャッカリと浸かり…

 

スクール後は講師の方々やメンバーの方々と夕飯を食べて…

 

 

21時過ぎに地元へ向かってGo-DASH!

 

 

そして、ハプニング発生爆弾

 

 

自宅へ向かっての帰り道…

 

私は制限速度を守る事を心掛けて運転しています。
 

なぜなら、昨年の違反により点数が厳しいから…

そんな中、1車線しか無い道路を制限速度内で走行中、


後ろの車が近付いてしまい車間距離が近いので
 

私は仕方無く速度を上げ、一定間隔を離し
 

後ろの車と同じ速度を保ち、車間距離を保っていた。
 

 

その時ですビックリマーク


後ろの方から大きなサイレンの音が!?

 

パトカーの登場です叫び

 

私は「またかよぉ…」と思いながらも


「後ろに車がいるから、速度違反で捕まるとしても後ろの車だよなぁ?」と考えながら…

 

ルームミラーで状況を確認しながら運転していた。

 

速度だけはキッチリと下げて…

 

すると、後ろの車が路肩に止まり、
 

パトカーも止まったので、「やっぱり後ろの車が捕まるのか」と思ったが…

 

その後、パトカーは私をめがけて走ってきた叫び


大きなサイレンは鳴らしたままで…


「また俺かよぉ…」と半ば諦めながらも走行を続け…

 

ついにパトカーの登場ですドクロ

 

「端に寄って止まってください」とマイクからの声…
 

私は「もうダメだ」と観念した。

 

するとパトカーのマイクから発せられた次の言葉は
 

「御協力有難う御座います。この先で事故が発生しています、気を付けて走行してください」と…

 

どうやら、事故現場へ向かうパトカーだったようですガーン

 

パトカーのサイレンが聞こえた途端
 

昨年の悪夢と映像が蘇り、嫌な予感しかしなかった。
 

心臓が止まるかと思った出来事でしたかお

 

 

そんな出来事を知ってか知らずか知るはずも無いけど…

 

自宅では…

 

婆さんが餌の時間でしたパー

 

 

妹が作ったガトーショコラ…

 

 

私は次の日に頂きましたパー

 

前日の心臓が止まりそうな出来事のリカバリーアップ

 

心臓に優しい味がしました。。。

 

 

そんなこんなで…

 

ドリフトスクールから自宅に帰宅したのはAM0:30頃…

 

日付が変わっておりましたにひひ

 

 

行き帰りがとても眠くて大変ではあるけれど…

 

毎回、実りのある1日を過ごせております。

 

 

そんな次の日とその次の日もアチコチが筋肉痛だけどねにひひ

 

時間が経ってから筋肉痛があらわれる…

 

そういう年頃です。。。。。

 

 

 

 

つづく...........