ゴッド・ファーザー テーマ曲
ニーノ・ロータ「愛のテーマ」


巨匠、フランシス・フォード・コッポラの
名作映画。

主演∶マーロン・ブランド
        ∶アル・パチーノ
    
ジャンルで言う所のフィルム・ノワール
代表格。

物の見方がシニカルだったり、思考が退廃的だったりするのは
それらの映画がこぞって制作された
1940〜1950年代辺りの時代背景が
強く反映されているのでしょう。

割とそういった映画は好きで結構な数を見たかな。

作曲のニーノ・ロータさん自身は
自分はクラッシック音楽家であり、

「映画音楽は趣味」

と発言された事があるようですが、実際は相当数の映画音楽を残されています。

一度聴いたら脳裏に焼き付くような、

作品に命を与える決定的な仕事が

「趣味」とは…。


今日はそんなニーノ・ロータさんの映画音楽をオススメにします。

 La Strada (道)  テーマ曲 
ニーノ・ロータ「La Strada ~ Gelsomina」


この曲を聴くとヒロイン、ジェルソミーナ
が思い出され、少し切なくなります。

「ジェルソミーナ」はイタリア語発音で、
英語では


前述のフィルム・ノワールかつ
ロード・ムービーにあたるイタリア映画。

影像のインパクトとかでは無く、
心象風景が心に残るタイプの映画。


見終わった時、どうしょうもなく切ない気持ちになる事でしょうが、良い映画なので、オススメしておきます。

以上、

お疲れ様でした。