早いところでは早稲品種の稲刈りも始まりました。
後半月もすると黄金色に染まった「コシヒカリ」の稲刈りが盛んになるかな・・・

今年は福島第一原発事故による放射性物質が色々なところで心配されていますね
検出されないことを祈っています


さてさて写真は田んぼの奥のほうが長岡市(旧越路町)、
手前側の田んぼが小千谷市(旧北魚沼郡)で行政界になります。

何にも変わりはありませんが・・・

実は、
奥のほうの田んぼのお米は「新潟産コシヒカリ」
手前の田んぼのお米は「魚沼産コシヒカリ」

そうですビックリマーク作られた産地によって売り渡しの価格が違うんです

作った人は、田んぼ一枚違って値段が違うなんて割り切れるのかな

イメージ 1

食の安全がとかく話題になっていますが・・・
またまた考えさせられますよね!!

魚沼産コシヒカリも作付けされた場所によっては食味もちがいます。
中山間地で水もきれいで寒暖の差のある地域のお米は喜ばれています。

特にこれからの新米はおいしいですよ
稲刈りのイベントもあります。
是非おいでになって
「死ぬ前に一回は本当においしい新米」を食してみてください。

イメージ 2

横切る道路は関越高速道路
蛇行して流れる川は信濃川
赤い鉄塔は東京電力の柏崎刈羽原子力発電所から
発電された電気を東京におくる送電線。

事故のリスクを残して電気は都会に・・・

この地域は20~30㌔圏内・・・

この原子力発電による優遇は特に何もありません。
優遇されている市と隣り合わせで、
こんなご時世で割り切りできます。


そういえば
中越沖地震のときに原発事故がおきたら
風向きにより(特に冬は北西の風)私らのところは
半数が死亡と週刊誌の記事に書いてあったな