ご無沙汰しておりました。

久しぶりのブログ更新です。


学校の休みを利用して、色々な村を訪ねていました!


まず、来年の1月に帰国される先輩隊員の任地、ルフハというところに

行ってきました走る人


ルフハは、キガリからバスで2時間の南東部にあります。

着いてビックリ!

ここが、ルフハのムムジ(中心街)です↓↓↓


ゆうこのブログ

なーーーーーーーーーーーんにも、ありません目

週に何回か、市場になるそうです。




マタツ(バス)やモト(バイク)も走っておらず、

代わりにチャリタクシーのお兄さんがずらり自転車

歩いて1時間くらいの道を、200rwf(約25円)で

連れて行ってくれます!
ゆうこのブログ



先輩の飼っているウサギウサギ

名前は、カガメにひひ

(ちなみに、ルワンダの大統領の名前もカガメ)

ゆうこのブログ



いざ、先輩の活動先へ!長い長い一本道が続きます。
ゆうこのブログ


途中で、子どもたちが「ムズング~」と声をかけてきますニコニコ

この地域には、ムズング(欧米人や東洋人の総称)がほとんどいないので、

みんな珍しそうに見てきます。
ゆうこのブログ




先輩の活動先に着きました!

何の畑か、分かりますか!?

↓↓↓





ゆうこのブログ



近寄ってみると。。。。。











パイナップル畑です星

ゆうこのブログ


恥ずかしながら、この時までパイナップルがどんな風になるのか

知りませんでしたえっ汗(木になっているイメージでしたあせる





パイナップル畑で、パイナップルを食べる赤ちゃんニコニコ

ゆうこのブログ



この日は、ミーティングの日でなぜか私たちも参加。

リーダーが仕切って、話を進めます。

もちろん現地語のみなので、何を話しているのか分かりませんが、

「・・・・・・・・アマファランガ(お金)・・・・・・・」と聞こえてくるので、

お金絡みの内容のようです。所要時間、約1時間半。

ゆうこのブログ



先輩は、このパイナップルを作っているコーペラティブを支援する活動をしています。

コーペラティブというのは、村の人たちで作っている協同組合で、会社ほど大きくありません。

どうやったら収益が上がるのか、より良いパイナップルを作るためには等のアドバイスしています。




お土産に、パイナップルを頂きましたラブラブ!







お昼は、メランジェと呼ばれるワンプレートご飯ナイフとフォーク

お皿の上には、ウムチェリ(米)、イフィリティ(フライドポテト)、イビラーイ(じゃがいも)、

マカロニ(パスタ)がのっていて、その上にイソーシ(トマトや野菜で作ったソース)をかけて

いただきます。(炭水化物ばっかり。。。爆弾

これで、700rwf(約100円)


ゆうこのブログ



そして、最後に電話を持った謎の女性と記念撮影カメラ

(何のためにここに作ったのか。。。何なのか。。。

意味の分からないところが、さすがアフリカ得意げ


ゆうこのブログ