こんにちはにっこり


昨日は夫が有休の為

家族で買い物&ボーネルンドへ👪

忙しそうにスーパーの店員さんになりきる娘

中腰が笑える…




買い物もして

帰宅が遅くなってしまったので…

晩ご飯はお寿司屋さんで調達寿司キラキラ

私は鉄火巻と海老シソ巻よだれ


夫はお寿司の盛り合わせ寿司


お刺身嫌いな娘には

お寿司の玉子を買いました👧飛び出すハート

(お寿司の玉子は好きでよく食べます)



たまに巻き寿司やお刺身が

無性に食べたくなるんですよねーよだれ


ごちそうさまでした😋







今日はマイホームの話です🏠


去年ハウスメーカーに撮影して頂いた

我が家の外観&内装のデータを

先日担当営業さんから頂きましてカメラ🏠


プロのカメラマンさんって

本当にすごいですよねキラキラ

それはそれは

素敵な写真ばかりで

まるで我が家じゃないみたいで

うっとり…目がハート


…って、

そうなんですよおいで


なんだか、

我が家じゃないみたい!!



↑この違和感の正体なんですけど、

写真に写っている我が家の外観(正面)には

あるはずのアレが無いんですよおいで




雨樋(竪樋)と



物干し金具!



正面から見えるはずのこの2つが


現代の加工技術を駆使して(言い方)


消えていました爆笑



撮影時に営業さんに


『表札の文字以外に消して欲しい物

何かありますか??』


と確か聞かれて、


真っ先にこの2つをお願いしたのです爆笑



雨樋に関しては、家の正面は避けたくて


せめて正面の角にしたかったのですが…


どうしても一本だけ


角より内側にきちゃって泣くうさぎ


めちゃくちゃスタイリッシュな竪樋で


外壁には馴染んでるけど


出来れば避けたかったんです魂が抜ける

今はもう見慣れました!




物干し金具は我が家の後悔ポイントの1つオエー


バルコニーに洗濯物干す生活


全くする気なかったのに…何故か


目立つタイプ(外壁に付けるタイプ)を


選択してしまったんですよねガーン

↑これ



せめて付けるなら、


このバルコニー腰壁用を選ぶべきでした昇天


これは私の中で割と上位の後悔ポイントガーン



だってね、聞いてくださいよびっくりマーク


我が家結局、


物干し竿買ってませんから爆笑


物干し金具だけ付いてるの昇天魂が抜けるネガティブ

これ意味ある?←ねぇよムカムカ



設計士さんに


バルコニー腰壁用もあったの教えてくれよ物申す


って思ったのはここだけの話ですネガティブ




あと設計士さんに思ったのは…


ハウスメーカーや工務店によって


それぞれ異なると思うのですが、


我が家は間取りや外観が決まって


変更出来なくなってから


室外機の位置や雨樋の位置を知ったので


そこは事前に教えて欲しかったし


自分達も気にするべきだったと思いましたアセアセ



最初に頂く素敵な外観パースには


雨樋なんて載ってませんしね真顔



室外機の位置に関しては


設計士さんが多分配慮してくれてて、


特に不満は今のところありません。



室外機付近にはこんな感じの下差し


配管化粧カバーが付きますよね



これもなかなか存在感あるんで、


今家を検討中の方がもしいらっしゃったら


気をつけて下さいねおいで



以上、


プロが撮影した写真を見て感じた違和感

(外観編)



でした!!



ではまた手