こんばんは星空


最近、
夜中にベッドでスマホ見るの辞めたら

快眠
寝起きがめちゃくちゃスッキリでキラキラ

ブログからも
遠ざかってましたが生きてます筋肉


【昨日の晩ご飯】

お久しぶりのホットクック

手羽元の煮物鳥

手羽元、柔らかく煮えてて美味しかったよだれ






最近朝夕が冷えますね🏠


若い頃から末端冷え性な私。
これからつらい季節雪だるま

今までは諦めてたんだけど…


せっかくの新居で、
凍えながら過ごすのは嫌不安不安不安



…という訳で、

上から着込むだけの対策はやめて
体質から改善することに筋肉ダッシュ



参考にした本下差し


あとね、もう一つ
体質改善に取り組む事にしたきっかけが…
顎下の吹出物🥺


ホルモンバランスの乱れなのか
食生活なのか分かりませんが
急に現れて、
ボッコボコの真っ赤に腫れててさ泣き笑い

夫には
『ニキビおばさん』って呼ばれるし
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤムカムカ



…で、
今日で開始して1週間




結論から言うと、


・身体ぽかぽか☺️
・顎下の吹出物が
薄くなってきた🙌
・目覚めが良く、
自然と早起きになった



と今のところ良いところしかない笑い泣き






私がとりあえず始めたのは、


①おやつ時の砂糖入りホットドリンク→甘酒+豆乳に

毎日おやつで飲んでる甘い飲み物を

甘酒+豆乳(or牛乳)に変えた


寝る前にも飲んでますハート

そしてストレッチ後、

身体ぽかぽかのまま入眠ぐぅぐぅ



②普段飲むお茶を

麦茶→黒豆茶(or白湯)に

身体を冷やす麦茶から黒豆茶へ変更。

飲み過ぎも良くないそうなので、

1日2杯までと決めて飲んでる。

ポットにお茶パック&お湯入れるだけで簡単



③足首を温める

在宅中はこれ履いてる。

オーガニックコットン探してて、

見た目も履き心地も満足ハート



④湯船に入る

これはもう、夫婦揃って湯船大好きなので

ずっと続けてる習慣。


娘のお風呂タイムは基本ツーオペなので、

夫も私も湯船にゆっくり入る時間を

確保出来るよう、協力しながら子育て中。

(基本は先に私が娘と一緒に入って、

娘を夫がピックアップして

着替え・寝る支度してる間に

私はゆっくり湯船に入る。)


本当は娘のお風呂担当は夫ですが、

嫌がって夫と一緒に入ろうとしませーん笑い泣き




⑤白砂糖→きび砂糖に変更

元々、

きび砂糖やてんさい糖派だったのですが

夫に砂糖買ってきてとお願いしたら

大容量の白砂糖買ってきてくれて…ガーン

やーっと使い切り、

再びきび砂糖使い始めました。



⑥寝る前はストレッチ。

携帯を見ずに寝る

はい、これによって

ブログをこまめに書くことが

なかなか難しくなりました爆笑

でも確実に快眠なんですよねふとん1ふとん2ふとん3



夜は、


ホット甘酒飲む

パーソナル整体で教わってる

ストレッチ&筋トレ(ゆるいやつ)

身体ぽかぽかで寝る



が定番にニコニコ





【今後やってみたい事】


今後は

ホットクックで手作り甘酒作ったり、

揚げ物用の油をサラダ油から

身体に良い油に変えたいかな。





①から⑥を1週間やってみたところ

身体&肌の調子が良い感じなので

今後も継続してやっていこうと思います。


まだ顎下吹出物は居ますしね魂
結構しぶとい…



こんな事書いてると
めっちゃ自然派!!!って感じに
見えるかもしれませんが…
めちゃくちゃゆるい感じです爆笑


お菓子も頂いたら喜んで食べるし、

晩ご飯は今まで通り、
好きな物を楽しく作ると思いますよだれ


今日のメニューは
ミートソースだしパスタ



また3ヶ月後位に
また続編書けたら良いな鉛筆



ではでは手



マリメッコのラテマグは買って良かった🥹




湯呑みとしても使えて便利