月曜日(15日)のPre-inspectionの際に、

洗面台の蛇口交換をお願いした私達。

 

実は、数年前から蛇口がバカになってて、

水を止めるのに、

蛇口を真っすぐ下ろしても水がポタポタ・・・・。

 

なので、蛇口を右側に捻ってから下におろすと水が止まるので、

そのようにしてだんだけど、

それもだんだん効かなくなってきて・・・チーンガーン

 

で、Pre-inspectionの翌日、

火曜日(16日)に交換できると言ってたので、

 

15日の夜のうちに、

私はシンク下のモノを全部取り出し

空っぽにして準備万端に。(翌日は仕事だったのでね)

 

そして16日、旦那さんが自宅待機してたけど、

結局は、オーダーした新しい蛇口が届かなくて交換できず・・・ダウン

 

その翌日の水曜日(17日)のに届くから、

12時に交換しにやって来てくれるとの事だったけど、

 

12時になってもやって来ないな~~と思ってたら、

12時半頃にやってきた~~拍手キラキラ

 

 

あっと言う間に取付完了するのかと思いきや、

30分くらい作業してたのかなはてなマーク

 

古かった蛇口は、レバーの上げ下げも硬かったし、

ゴギゴギした音もしてたんだけど、

 

新しい蛇口は、小指でもレバーの上げ下げができて快適~ラブ

本来は、レバーってこんなに軽くてスムーズな物だったのね(笑)