ほぃ!

奈良県五條市田園のヘアサロン

Hair works
ヘアワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ
店長兼アシスタント兼電話番の

和所(わしょ)ッチです
( ´ ▽ ` )




和所ッチの
Facebookアカウント
Instagramアカウント
Xアカウント
Tiktokアカウント
WASH-O's
LINEアカウント
タップしてリクエスト フォロー
追加してね( ´∀` )b


【店舗情報】

Hair works
ヘアワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ

〒637-0093
奈良県五條市田園3丁目5-4


タップして確認してね
( ´∀` )b


電話番号
↑↑↑
タップしたらかかるよ
( ´∀` )b


タップすると料金確認出来ます
( ´∀` )b


営業時間
AM9時〜PM7時
早朝 時間外も要相談で承ります


定休日
毎週月曜日
第1火曜日
第3火曜日
冠婚葬祭等 急を要する場合は
御相談ください





さて早速

今回の和所ッチブログは⋯
最配信ゲストブログシリーズ
(・∀・)b


題して
コテパーマの
オススメメンテ周期
(・∀・)b

ってお話d(˙꒳​˙* )



で 今回 再登場して頂くゲストさん


和所ッチブログでは
進撃の薬剤師
として 過去に何度か登場してくれている
地元の同級生ゲスト
(´ー`)


それでは 改めて登場して貰いましょう


今回の和所ッチゲストは
コチラ

はい!どん!
タップして見てね(・∀・)b



さてさて

これまで カジュアル過ぎない
コテパーマと題し

田中君に
コテパーマを施させて貰って
1ヶ月少々経過した今回

オーダーは
カットメンテ✂️

実際 髪の状態を
触診で確認させて貰いましたが


前回のコテパーマ
まっ 良好(・ω・)v

田中君自身も
今の所大丈夫やし
手櫛で纏まるから
すごい扱いやすいねん(´ー`)

っと 御本人も
コテパーマの現状に不満は無し
(・∀・)



ですが やはり

ツーブロックと襟足の
刈り上げている部分が

張り出てきてるのが
気になってきて

毛先も少し指通りが悪くなってるので

今回
カットメンテで

解消しちゃいます(・∀・)b


まっ 今回の田中君に限らず

刈り上げや
ツーブロックを施した
ショートスタイルは

20日ほどしてくると
刈り上げのシルエットが
崩れ

大抵の方は
違和感を感じはじめます


なので
和所ッチ的には
メンズの方々や
刈り上げ女子の方々
には

スタイルを維持していく
オススメメンテ周期は
1ヶ月〜40日
で 推奨しております(・∀・)b



そして 今回のゲスト
田中君の様に

コテパーマを施している方々

そんな方には
上記同様
1ヶ月〜40日サイクルで

間に1回
髪の状態次第では
2回
カットのみのメンテを入れて

コテパーマをする

そんなメンテ周期を
推奨しております(・∀・)b



Because!!
(なぜなら!!)


コテパーマは
同じパーマでも

熱を使ったパーマ故に
ダメージリスク高めです
(・∀・)b


なので
再々コテパーマをするのは
髪に結構な負担をかけます


実際 今回の田中君も然り

コテパーマって
日が経つにつれ
毛先が固くなる傾向にあるので

その履歴が残っている髪に
コテパーマを乗せると

固いどころか
ジリつき〰
の原因となります( ˊᵕˋ ;)💦


なので 今回の田中君も

間に1回カットメンテで
ツーブロックと襟足の刈り上げ
メンテと並行し

コテパーマエリアは
毛先を5ミリ程
現状をキープしつつ
毛先の固くなった部分のみを
カットしました( ¯▿¯ )



スタイリングは
ぶぁぁぁぁっと乾かしたあと

ワックスを適量髪に馴染ませ
荒目の櫛を通して
毛流れを整えたのみ
(・∀・)b




それではご覧下さい


今回の田中君の仕上がりは




( ‘-^ )b
↓↓↓

ほぃ!


男前〜(ㅅ´꒳` )



ツーブロックと襟足の
もたつきも解消し

1ヶ月前のコテパーマも
指通りが良くなって
更に扱いやすさUP!!
(・∀・)b

田中君

この状態だと

もう1回
カットでも
大丈夫そう!(´▽`)



田中君

今回も御来店ありがとう!(´▽`)


次は 状態次第では
コテパーマ

若しくは カットのみ✂️


その時の状況や
希望するスタイルで

決めさせてもらいましょかね
(・∀・)b



またの御来店
お待ちしております(ㅅ´꒳` )



ほぃ!

今回のお話はここまで


和所と田中君とは
この辺で失礼をば(´ー`)



皆様

本日も良い一日を(ㅅ´꒳` )



ではまた

ごきげんよう\(^^)/