ほぃ!

奈良県五條市田園のヘアサロン

Hair works
ヘアーワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ
店長兼アシスタント兼電話番の

和所(わしょ)ッチです
( ´ ▽ ` )





和所ッチの
Facebookアカウント
Instagramアカウント
Xアカウント
WASH-O's
LINEアカウント
タップしてリクエスト フォロー
追加してね( ´∀` )b


【店舗情報】

Hair works
ヘアワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ

〒637-0093
奈良県五條市田園3丁目5-4


タップして確認してね
( ´∀` )b


電話番号

0747-23-5380

↑↑↑

タップしたらかかるよ

( ´∀` )b



プライスリスト

↑↑↑

タップすると料金確認出来ます

( ´∀` )b



営業時間

AM9時〜PM7時

早朝 時間外も要相談で承ります



定休日

毎週月曜日

第1火曜日

第3火曜日

尚 8月12日(月)の山の日の振替休日は

休まず営業致します


冠婚葬祭等 急を要する場合は

御相談ください






さて早速

今回の和所ッチブログは・・・

昨日の8月5日月曜日

第1火曜日の週なので
連休初日だった和所ッチ(´ω`)

お休みとは言え
朝5時半にバチ👀っと
目が開き
40分の朝散歩を済ませた後
洗濯物を干しからのゴミ出し

そこからのんびりスマホ片手に
ブログアップから
SNSのチェックをするのが
和所ッチの定休日(´ω`)

特に予定がない定休日は
結構ゴロゴロしながら
引きこもってる事が多いです( ¯∀¯ )

特にこの暑い夏の盛りに
出掛けるなんて
考えるのも正直嫌です
(≖ㅂ≖)ʷʷʷ


でね

朝からブログをアップし
Googleの検索サイト内を
ウロウロしてたんやけど(・∀・)


その時

8月5日
なんの日?

って項目に目が止まった
和所ッチ(・∇・)

さすれば
8月5日は
こんな日
って紹介してるページがあったんだわ
( ¯▿¯ )

因みに
昨日の8月5日は

8と5で


ハンコの日
なんだだそうな( ´ ▽ ` )




なので今回の和所ッチブログは・・・


その小洒落た8月5日ネタに便乗して

ハンコに
まつわるお話
をちょっと書いてみましょかね

まっ 雑学と言うか
豆知識的な内容になってしまいますが

興味があったら
そのまま読んで行ってね(* ̄▽ ̄)b




ハンコ(・∀・)b

漢字で書けば
「判子」と呼ばれる

苗字や会社名なんかが彫られていて
よく署名した横に捺印したり

宅急便や書留なんかのお届け物を
受け取る際に
ポンとハンコ押したり

お仕事や日常生活の中で
割の使われる事が多いアイテムですよね?
ハンコって(・∀・)b


その時に大抵
「ここにハンコお願いしま〜す」

とか

「ここに印鑑お願いしま〜す」
って良く耳にしたり
口にしたりしますよね(´ω`)







ここで
皆さんに質問!!
(* ̄▽ ̄)b


皆さん


ハンコと印鑑





違い
知ってます?( ´ ▽ ` )


んなもんトーゼン知ってますよ!
って方もおられるでしょう(((uдu*)ゥンゥン


でも中には



えっ!?



同じぢゃないの?
Σ(゚ω゚ノ)ノ
って方も多かれ少なかれいてると思います
(((uдu*)ゥンゥン




そーなんです・・・




ハンコと印鑑って
一緒の物を違う呼び方をしてる訳でなく


実は




全く
別物
らしいです(๑¯∇¯๑)



そこで和所ッチ調べました
Googleで(* ̄▽ ̄)b‪w



さすればこの様な答えでした
(・∀・)


まず
ハンコ(判子)とは?
コチラ( ¯∀¯ )

この物自体を
ハンコと言います

ぢゃ印鑑は何なん?
ってなりますよね( ¯∀¯ )

では印鑑
の正しい解釈と言うのが
コチラ( ¯∀¯ )

ハンコを押すことによって
写し出された物が
印鑑と言います


てか



言うらしいです!
(๑¯∇¯๑)ハハハ


和所ッチ的な解釈としては
ハンコを押すこのによって
鑑状に写し出された印
が印鑑なのかな?( ¯∀¯ )





皆さん


この違い




知っました?
(≖ㅂ≖)


和所ッチ
調べるまで知りませんでした
( ̄∀ ̄)(笑)


それまで普通に
ハンコも印鑑もごく普通に
使われてたワードなんで
そこまで割り振って理解も当然してなかったしね
( ¯∀¯ )

でも上で述べた
「ここにハンコお願いしま〜す」
とか
「ここに印鑑お願いしま〜す」
って表現の仕方

全く別物とは言え
一概に間違いとは言えないよね(・∀・)

むしろどっちも表現としては
押す
写し出す
の違いだけで合ってるように思うのは
和所ッチだけ?( ¯∀¯ )(笑)



でね もう少し具体的に掘り下げてみると
こんな事が分かったの( ̄∀ ̄)

普段皆さんが使ってるハンコの中には

実印
とか
銀行印
とか
市町村や金融機関に登録してるハンコ
あると思います


その実印や銀行印の様に
正式に登録されたハンコで
捺印されたものが
印鑑と呼ぶそう( ¯∀¯ )


んじゃそうでないものは?(´・ω・`)?


例えば
世に言う
認印(みとめいん)
とか
三文判(さんもんばん)
と呼ばれるいわゆるお手軽ハンコで
押された物は

印鑑とは言わず


印影(いんえい)
と言うそうです(´ω`)




皆さん


この違いも




知ってました?
(≖ㅂ≖)


まっ 宅急便のハンコも
認印で捺印したら
「印影」で

実印で捺印したら
「印鑑」と言う事でしょうな
( ̄∀ ̄)




まっ




どっちゃでも
ええ様に(๑¯∇¯๑)ハハハ
(笑)



とまぁ
今回はハンコにまつわるお話を
和所ッチ也に書かせては貰いましたが


(*゜∀ ゜*)ヘェ-
知らんかったァ

っとちょっとでも為になった方



イイね♡( ¨̮ )ポチッ
して貰えれば

和所ッチ幸いでございます( ´ ▽ ` )



最後に

今後実印登録をお考えの若人諸君

「やはり実印は高価な物」って
イメージがあるかとは思いますが

特注品の高級品であろうが
市販されている格安品であろうが

自分の苗字が明確に判断出来れば
登録するハンコに規制は
ありません(・∀・)


ぶっちゃけ

こんな風に売ってる
格安の認印でも

実印や銀行印
になりうるって事です(・∀・)b


因みに和所ッチは
実印は親父からの頂き物

銀行印は高校の卒業記念に貰った
ハンコを使ってます(・∀・)


良かったら参考に( ¯∀¯ )



それでは今回のハンコにまつわるお話は
これでおしまい(´ω`)


和所ッチはこの辺で失礼します(´ω`)


皆様

本日も良い一日を(ㅅ´꒳` )


ではまた

ごきげんよう\(^^)/