ほぃ!

奈良県五條市田園のヘアサロン

Hair works
ヘアーワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ
店長兼アシスタント兼電話番の

和所(わしょ)ッチです
( ´ ▽ ` )





和所ッチの
Facebookアカウント
Instagramアカウント
Xアカウント
WASH-O's
LINEアカウント
タップしてリクエスト フォロー
追加してね( ´∀` )b


【店舗情報】

Hair works
ヘアワークス
WASH-O's
ウォッシュ-オズ

〒637-0093
奈良県五條市田園3丁目5-4


タップして確認してね
( ´∀` )b


電話番号
↑↑↑
タップしたらかかるよ
( ´∀` )b


タップすると料金確認出来ます
( ´∀` )b


営業時間
AM9時〜PM7時


定休日
毎週月曜日
第1火曜日
第3火曜日




さて早速

今回の和所ッチブログは・・・

タイトルにもある様に


左右対称とは
これ即(すなわ)ち⋯




何訳分からん事いうてんねん?
このオッサン‪w


っと思ってる方も居られるでしょうが
(๑¯∇¯๑)ハハハ


ちょいとお付き合い下さい( ¯∀¯ )



Hair works
WASH-O's
店長兼アシスタント兼電話番の
和所ッチ


普段ゲストの方の髪を通して
老若男女問わず

様々な髪質 毛量に向き合い
様々なヘアスタイルを
提供させて貰ってます(・∀・)b

メンズスタイル
レディーススタイル

お子ちゃまから
年配の方まで
十人十色(´ω`)

頭の形も違えば
生え癖も皆さん違います

そういう意味では
皆さんその時点で個性的(・∀・)b

その個性をどう治めるか 引き出すか
・・・

それが我々理美容師の
お仕事と思っています( ̄∀ ̄)


それを踏まえた上で
今回お伝えしたいのが

左右対称とは
即(すなわ)ち⋯

って事なんです(・∀・)b



取り敢えずコチラの写真を
ご覧頂きたい(・∀・)b

2人とも

可愛い〜( ´艸`)

写真はイメージです‪w

この2人のモデルさん

スタイルとしては
ボブベースで
左側のモデルさんがシンプルな
バルーンボブ

右側のモデルさんが
毛先に動きのついた
ショートボブ
と言った所でしょうか(・∀・)b


まずは左側モデルさん( ˘ᴗ˘ )

頭の中心付近から
放射状に髪が自然に落ちる位置で
左右を均一に
ウエイトとフォルムをコントロールされた

いわゆる
「左右対称」

我々理美容師の間では
「シンメトリー」と呼ぶんですが
( ‘-^ )b

パッと見
左右対称に見えますよね?
(´ω`)


でも実は・・・

ウエイトの位置

いわゆる丸みのついてる位置が
微妙に違うんですよね(・∀・)b


方や写真右側のモデルさん

コチラのモデルさんは
スタイルとしては
少々極端な例ではありますが

左サイドを起点とした
パートスタイル(・∀・)b

こちらもウエイトとフォルムが
コントロールされ

パッと見左右対称に見えるんですが

実はカットラインは

こんな感じで
向かって右側が

圧倒的に短い
のがお分かりになるでしょうか?
(´ω`)


何故か?


その答えは
上でも述べたように

頭の形 生え癖 髪質
つむじの位置

何なら顔の骨格
目鼻立ちまで
皆さん違います( ˘ᴗ˘ )


そのトータルバランスを
1つのヘアスタイルとして
ゲストの方々に落とし込むには


左右対称
ではなく
左右非対称に
作る必要が時にはあるという事なんです(´ω`)


勿論
同じ角度に引き出して
同じ長さに切り
左右対称に仕上げるスタイルは
基本として必要なテクニックです


しかしながら巷では
左右対称同じ長さで作られる
ヘアスタイル


あまり存在
してないかも
(๑¯∇¯๑)‪w

必ずと言っていい程
どこかで微妙に長さや毛量に
差をつけてバランスをとってるのが
多いです( ‘-^ )b


まっ 極端な例として

敢えて左右のバランスのズレを利用し
1つのスタイルとして捉えた
アシンメトリー(左右非対称)スタイルが
存在しますが

コレはコレで
個性的なスタイルが好きな方には
オススメです( ‘-^ )b



で 何故こんな事を今回
和所ッチで認めたのかって言うと
(๑¯∇¯๑)

最近は予め説明してるから
殆ど無いんですが(´ω`)


たまーにゲストからこんな
質問と言うか指摘があってね( ¯∀¯ )



左右の長さ
ちょっと
違うねんけど・・・
 
どして?( ¯∀¯ )

ってね(≖ㅂ≖)ʷʷʷ






左右対称とは即ち
左右非対称也!!

ってお話でした( ¯∀¯ )(笑)


それでは今回のお話はここまでにして
和所ッチは失礼しましょかね( ˘ᴗ˘ )


ではでは皆々様

本日も良い一日を(ㅅ´꒳` )



ではまた

ごきげんよう\(^^)/