恐怖 七人ミサキ | リョータのこじゃんと釣遊記

リョータのこじゃんと釣遊記

釣りが出来る喜びを胸に日々奮闘中‼︎






朝晩かなり涼しく、過ごしやすくなりましたニコ






夏も遠に過ぎ、こんなタイミングで、思い出した季節外れのお話し‥









オカルト大好き音譜





心霊アングラー‼︎



リョータです音譜





皆さん‼︎ おはこんばんちは〜ラブラブ







ところで皆さん‼︎ 


七人ミサキご存知ですか?







七人ミサキ(しちにんミサキ)または七人みさき(しちにんみさき)は、高知県を初めとする四国地区や中国地方に伝わる集団亡霊。




災害や事故、特に海で溺死した人間の死霊。その名の通り常に7人組で、主に海や川などの水辺に現れるとされる。

七人ミサキに遭った人間は高熱に見舞われ、死んでしまう。1人を取り殺すと七人ミサキの内の霊の1人が成仏し、替わって取り殺された者が七人ミサキの内の1人となる。そのために七人ミサキの人数は常に7人組で、増減することはないという。





高知にはかなり有名な七人ミサキの話があるのは知っていたが、こんな身近にありましたかガーンあせるあせる  知らん方が良かった(笑)





似たような話で、八丈島 七人坊主の呪いがあり、コレがかなり恐ろしく、興味深い話し‼︎ おーっ!あせる






↑YouTubeに飛ぶから夜中に見てみてニヤ(笑)↑




そして、この高知の七人ミサキ‼︎




地元の人が良く知る恐怖スポット‼︎







まさにココ‼︎




そう‼︎    ココ‥





いつもエギングに行く、あのポイントの直ぐ横‥













ギャーーー 😱あせるあせる








コレU君が教えてくれたんやけど‥

ワシこのポイントで夜中も独りぼっちでエギングしてるんよおーっ!あせる






それ言う⁉︎




いや平気やけれども〜あせる






それ言う⁉︎  (笑)






このポイントで独りぼっちでエギングしてる時‥

『なんか声聞こえたなぁ〜汗』とか‥
『メッチャ人の気配するやん‼︎あせる』とか‥



そりゃあんな暗い所で独りで居ると、視界奪われているから、他の神経が敏感になって、そんな気分にもなるんだろうなぁ〜と、軽く考える位で‥




いつも独りでもギャーギャーいいながらエギングしてますウシシ汗







昨年の11月の事。



『オッ‼︎ キッター‼︎ 』



『いいサイズだー‼︎ ドラグ出てるや〜ん‼︎』



『キロアーープ‼︎  WHOooo‼︎』



と独り言いいながら、変な気配を感じて後ろ見ると‥















『イヤイヤ💦       おるやん⁉︎ 💦』








釣れたか⁉︎







『幽霊が釣果気にしてるやん ⁉︎あせるあせる









伊勢海老か⁉︎






『イヤイヤ‼︎  ソレ密漁やし⁉︎  伊勢海老ちゃうし‼︎  アオリやし‼︎』




普通に伊勢海老獲りに来たおじさんでしたねー汗






入り口に『伊勢海老取るな‼︎』って看板あるのに、堂々とやなぁ〜 えー?あせる







後ろで全部見られ、独り言聞かれていた恐怖(笑)










なんか気配感じるとか、声がどうとか‥






それより大自然の中で独り‥






そっちの方がよっぽど怖く、恐怖を感じる。






完全なるアウェー感。






一瞬も気が抜けない‼︎







またそれもスリルがあっていいニヤ







安全釣行で‼︎    また今秋終盤あのポイントへ‼︎





そんな話を聞いても、お供が居なければ独りで行ってしまうでしょう。





安全釣行‼︎




安全釣行‼︎