わたしのお楽しみ❤︎ | RoseWindows & Jewelsoap ◆◇ ahe'hee ◇◆ 愛知県知多市

RoseWindows & Jewelsoap ◆◇ ahe'hee ◇◆ 愛知県知多市

Onde〜認定講師の ahe'hee です。
愛知県知多市を中心に、紙で作るステンドグラス『ローズウィンドウ』の作家・講師として活動しております。
JDSA 宝石石けんコースのも楽しんで頂けるよう準備中です。お楽しみに❤︎



ご訪問いただきまして


太陽 ahe'hee 太陽


はい、長々としたためた書きかけの記事が消え


ショックを隠しきれない ahe'hee でございますガーン


でも気を取り直して(笑)


ありがたい事に、ここのところ日々忙しく活動させていただいております。


ブログに書けていないネタも色々チューアセアセ


そんな中でも、今日は自分が受ける側で楽しんできたワークショップを紹介させてくださいおねがい


まずは美浜町の


フローネ造形教室 山本ミカ先生の
親子ワークショップ


虹ダンボールハウス作り虹


{ACEE45AD-593F-4510-88CD-EB8A7F296EB4}


色とりどりのお花紙を屋根にペタペタ


今までお花紙は5色ぐらいしか見たことがなかったので、あまりのカラフルさに、思わずローズウィンドウペーパー⁉️と思ってしまったほどラブ


{E3AE0F49-2959-46CE-A340-E469EBD55301}


粘土でクッキー作りも♪


この粘土、木の香りがしてとても癒されるの〜〜〜ラブ


これもまたダンボールハウスの屋根や壁にペタペタジンジャーブレッドマン


{2AA132C3-17AA-4111-AAA8-997EA7C9CD29}


工作の途中、泣いちゃったEくんをよしよしする ahe'hee ムスメのお姉さんな姿も垣間見たりラブラブ


{C49BE20F-765C-494C-BF77-E35696E9D23E}


会場となったレインボーアートさんの、美味しすぎるランチプーレトに舌鼓ラブ


{81993BB9-3416-4C3E-B662-F6B1DD428947}


完成したダンボールハウスを並べて記念にパチリカメラキラキラ


家に持ち帰ってからは、お兄ちゃんもお気に入りの隠れ家になってますウインク


続けてもフローネ造形教室さんの


虹腹ぺこあおむしガーランド作り虹


{98683373-B5E9-4895-AD6B-E2B7E7D31F42}

{DE5CA29D-B63F-4716-92A4-43CBA60377F7}


ローラーをくるくるしながらあおむしの食べ物達を塗ってチーズ


{521D6551-7AA6-4DD1-816C-BDDF3ADD877A}


クレヨンであおむしの顔を…か、顔というよりは柄⁉️…てへぺろアセアセ


{16847A20-D974-45DD-B9AF-54CC8980A626}


どれも可愛くて味のあるガーランドキラキラ


{7BCAA94A-C602-44E7-9F1C-0DA7979513D4}


この時のランチは、前々から気になってたガチャさんのカレーライスラブ


会場のコバレレコーヒーさんのコーヒーも大好きだけど、予想外のガチャさんカレーは嬉しいサプライズでしたラブラブ


{95A4ED84-57CD-41D0-A30A-02E2B6D4A9B5}
※先生のお写真をお借りしております


どの親子も楽しそうラブ


ミカ先生のワークショップは、大人もワクワクするようなカラフルな材料や面白い素材、テーマに出会え、じつは私が楽しみにしているという(笑)


これからも楽しみですルンルン


晴れ晴れ晴れ


お次はベビースイミングのママ友さんであり、とってもオシャレなステキママ


mon chou chou mai ちゃんの
ワイプケース one day レッスン


日頃ウエットティッシュって、よく使いません?


ahe'hee は仕事でもよく使います。


そんなウエットティッシュのケースをステキにカスタマイズラブラブ


{1E892B15-4460-40C8-8070-6E58C171FDC3}

{797426A0-FAAC-47AC-A60B-61E592F88CE1}


布の貼り方や、ブレードの処理などの細かなポイントを丁寧に教えてもらいつつ、手はちゃーんと動かしながら、ちゃっかりトークにも花が咲く(笑)


{0127C5DF-7FEA-4039-AF03-EEF4C46705B9}


ジャーンキラキラキラキラキラキラ


こんな感じに完成!


ステキな布もあらかじめ用意されていますが、私は敢えて、自分好みの布を持ち込んで作らせてもらいました照れルンルン


実はこの one day レッスンをうけた事で、ワイプケースに限り ahe'hee も教える事が出来るようになったので、ご興味ある方はお声かけてくださいウインク


晴れ晴れ晴れ


そして最期のご紹介は


ヒンメリ講師 aki ちゃんの
ヒンメリワークショップ


皆さんヒンメリってご存知ですか??


藁を使って作り上げるフィンランドの伝統的な装飾品で


幾何学が重なり合ったり繋がったりして出来上がったモビールです。


吊るして楽しむ点や、幾何学模様やそのシルエットまでもが美しい点など、ローズウィンドウとも共通点があり、ローズウィンドウ作家仲間に(限らずですがw)惹かれる人が多いのですラブラブ


ワークショップでは、そんなヒンメリの基礎である正八面体にチャレンジキラキラ


{86AB1D6F-4121-408E-A98D-87B80EF54D08}


この時もまたおしゃべりにも花が咲きすぎててへぺろ


時間内に完成出来ず、作りかけの写真ですが、ヒンメリ作りもほんと楽しいラブラブ


ローズウィンドウとも、すごく相性良さそうだと思いません??ラブ


すこし先の話ですが、10/16に東海市太田川駅のどんでん広場で開催される『きらりんマルシェ』


そこで aki ちゃんと ahe'hee のヒンメリ&ローズウィンドウのコラボショップを出展しますルンルン


コラボ作品やそれぞれの作品の販売、そしてワークショップもキラキラ


楽しみにしていてくださいねウインクラブラブ


晴れ晴れ晴れ


あれれ、最期はイベントの告知にもなってしましましたが(笑)


ahe'hee も自分のアンテナにピンときた物、色々体験しております。


今から楽しみにしているのは、イネセイミさんのインディアンフルートのワークショップ太陽


なんてったって、屋号のahe'hee はインディアンの言葉ですからねウインク


またこちらでご報告させて下さいませ。


今回が、いままでで一番長いブログになったかなてへぺろ


写真も限界の15枚アップです(笑)
(まだまだアップしたい写真あったのに…)


最期までお付き合い下さいまして


心より 太陽 ahe'hee 太陽