5月2日と3日の二日間は、長女は部活が1日ある日でした。もちろん、お弁当持ちです。

「令和初の高校生弁当」

に、なりますねニヤリ

作り置きしていた
肉団子が重宝しました。

そんな、2日の日は、
次女が、ユニバの年パスを買いに行きたい!
と、言うので、
次女と2人でユニバまで、年パス買いに行ってきました。
(友達は年パス持ってるから、年パス買うのに、一緒に行く友達を待たせたく無いから、年パスだけを先に買っておきたかったらしいびっくり

何だか、この電車に乗れただけで満足な母です。

そして、
ユニバ到着!!

晴天晴れ晴れやしの木晴れ晴れやしの木

さすがに、2日の夕方だったから、
チケットは、直ぐに買えて、
次女だけ手続きに、ユニバの中へと入って行きました。
成長したなぁーピンク薔薇赤薔薇

と、塀の外から、
写真を撮る母。

すると、次女の居る奥のほうにいる、赤いキャラクターが、

入り口の近くまで気が付いたら来てた。
こっち見てる??
いや、そんな訳ないニヤリ

スヌーピーも撮れたよ。

次女、手続き終えて、戻って来ましたニヤリ

これで、
友達に手続き付き待ってもらわず、ユニバ行けるねっ!!
(もちろん、年パス代は、お年玉など次女のお金から)

何だか、
テーマパーク入り口までの
付き添いでしたが、
満足満足ラブ


そして、551の焼売と甘酢団子を夕飯に買い、

翌日の、長女のお弁当にも入れました。

昨日は、長女も次女も部活。
三女と自転車で出かけました。
どこへ行ったかは、
また、書きますね口笛