今日は、高校の合格発表日でした。
╰(*´︶`*)╯
合格しましたぁ

長女、良く頑張った

おめでとう

入試問題で、
国語の漢字。
せんもん を漢字で書く問いがあり、
母「もしかして、専門の門の中に口を書いたりしてないよね???」
長女「・・・・・・

書いたー
専問にしたぁー
」


などなど、まだまだありますが、
簡単なようで引っかかる問題で、見事に引っかかり、半分諦めていましたが、
頑張ったね

長女「合格発表は、
付いてこないで!!」
と言われて、連絡待ちの
家に取り残された母

落ち着かない!
トイレ掃除したり、
掃除機したり、
掃除ばかりしていたよ

そして、長女からの電話があり、
最高の声で

「あった!あった!受かったってなぁー
」

母「おめでとう
良く頑張った
」


もう一度、番号ちゃんと確認して!!
電話じゃなく、テレビ電話に切り替えて!!
番号写して!
番号じゃなく、友達写ってるやん

あったぁー

長女の番号ありました







人生初の入試。
もちろん、高校に受験番号が張り出され、自分の番号があるか探すのも始めての経験。
こうして、大人に近づいていくんだね。
もしかしたら、
アドミッションポリシーも、真剣に書いていたから、そちらも良かったのかも。部活も3年間頑張ってたし

あっ、そろそろ帰って来そうです。
ハグして出迎えますね

午後からは、
説明会です。
家から歩いていける高校に、合格してくれて、ありがとう。電動自転車も買わなくて済むし、定期代も要らないし
本当、有り難いです。

今日から新たなスタートです。
春休み、羽目外し過ぎないようにしなきゃね

合格おめでとう
