三女、昨日は、ほぼ微熱で過ごしました。
おとなしく寝室で寝ていました。

そして、昨日は、3回も届き物がありました。

まず、実家の母から、
実家の母の手作りの、黒豆味噌が無くなったので、送って欲しいと昨日頼んだら沢山の野菜も入ってました。お手紙も。
おばあちゃん、ダンボールに入るだけのものを、詰め込んでくれたんだね
おばあちゃん、精一杯の長女への応援の手紙。
「おばあちゃんの心もこの箱の中に入ってますよ!」

ありがとう♡

そして、続いて届いたのが、長女の靴。
注文していたmozのロゴベルト付きのスニーカー
さっ、
これを見て、長女にも、もう一踏ん張り!!
インフルエンザに感染しないよう、頑張ってもらいたい!!


今のところ、長女も次女も
熱出てません。

更に、届き物が
私の幼馴染からの手紙でした。
何だか膨らみがある封筒。
その中には、
パパブブレの、飴ちゃん
長女が、もうすぐ受験だから、
頑張れーって送ってくれたんだね。
長女大喜び
長女「パパブブレのあめちゃん食べながら、mozのスニーカー履いて、塾行ってくるわ!!」

長女、ご飯を食べて寝るだけを家で過ごしてます。このまま、逃げ切ってもらいたい!

そんな、昨日、
ママ友からラインが。
長女の友達の妹ちゃんも、インフルエンザA型に感染した!と
しかし、妹ちゃんお正月にもインフルエンザA型に感染してたよ。
2回目のA型感染??
B型の間違いなんじゃ??

どうやら、
インフルエンザA型って、2種類の型があるみたい今年は2種類共に感染する子が多いとか

A香港型とAソ連型

そんな

A型一回かかったら、A型には感染しないんじゃないのか

恐るべし、インフルエンザ!!

そして、
月曜、火曜と三女は休んだのですが、
連絡帳、今日やったことのお手紙、宿題を友達が持って来てくれるのですが、ちょうど長女が帰宅する時に、タイミングよく持ってきてくれるんだけど、月曜日は2人の友達が持ってきてくれ、昨日は更に人数が増え4人で持ってきてくれたらしい校区の端なのにどうもありがとう。でも、インフルエンザなので少人数でお願いします!と伝えたい今日は、雨だし大丈夫かな。

毎日宿題届くから、今日は、ゆっくりさせて、明日から宿題させようかな?と思ってます。
今朝は、36.8度。(え平熱って、何度だ?元気な時は検温しないから

少し咳してるから、
まだまだ要注意!!

今日も、気持ち引き締め、頑張ります