今日は、朝から、大雨洪水警報発令にて、多分解除されないだろうと、三女のお弁当も作り、今日は、お弁当4個作り、私は仕事に向かいました。
10時に解除されなかったら、今日は、休校だから、子供たちに、どうなったかメールちょうだいね❤︎と、仕事に向かった訳ですが、
10時過ぎに、少し気になり、警報解除してるかだけ確認しました。解除されてなかったから、今日は休校。しかし、子供たち、誰からもメール来てない

仕事が終わり、携帯見たら、11時30分に、次女から、学校休み!とメール来てました。
多分、いちいち親にメールだるいねん!
と言いながら、
次女が代表で打ったんだな!
しかし、10時から1時間半も経ってるやん

三姉妹で、
仲良く留守番してくれてました。
学校からも明日の予定のメールが来てました。
中学生の長女と次女
「明日の予定、もう友達から聞いてる!!
( ๓´╰╯`๓)♥だから、メール見せなくて良いよ」
あー、そうですかぁー

そんな今日は、長女が家に居ることは、ほぼ無いから、長女1人でスポンジケーキ作り❤︎をしました。
やはり、女子力アップの為に、お菓子作りはしておく方が良い!!
実は、
オーブンレンジが大阪北部地震で、倒れて作動しなくなりました

我が家のオーブンレンジは、ヘルシオでした。
でも11年目になるのかな?
ちょうど買い時?替え時だったのかな?
そんな時に、
シャープの家電は、地震の影響で地域指定で半額補助される!!との、話を聞き、すぐに、シャープのお客様相談に電話し、視察の方が見えて、補助の対象になりました
(凹みだけなら対象外だったらしい
)


そして、すぐに、
今まで使っていたヘルシオは、2006年製。
購入したヘルシオは、2017年製。
まさか、
このタイミングで、
新しいヘルシオが半額で手に入るとは

新しいヘルシオは、
おはなし機能があり、
「チン」も、
「チンできましたよ❤︎」
と言います。
ビスコッティでした。
そして、今日、中学3年の長女が、1人でスポンジケーキを焼きました。
母が口だけ動かして、
洗い物減らす為、大きいボウル1個と小さいボウル1個の2個でスポンジケーキ作り!!
「おーい!長女ー、焼けたようー」
粗熱取ろうね。
「長女ちゃーん、おーい!!」
クッキングシートもっと型に合わせて切ったりしたら、もっと綺麗な仕上がりなんだろうけど、家族で食べるし、面倒な事はしません!!
長女は、お部屋で
お友達と電話中。
笑い声が、響き渡ってる

楽しそうだ!!
そっとしておこう。
デコレーションは、次女と三女にしてもらおうかな??
バナナと生クリームで。
今日は、まだ警報出てます。
明日も降水確率90パーセントの雨。
明日も警報??続くのか??
明日は警報解除なりますように!!