先週の金曜日は、
blogを通して、お友達になった
「大阪のおもろいおばちゃん」
のお宅に、分量の無い料理教室へ参加してきました。。
大阪のおもろいおばちゃんに会うのは4回目です。
初めて出会ったのは
梅田でした。不二家レストランでランチしながらお喋りしました。
2回目は、難波で。ランチタイムまでマクドでコーヒー飲んでいたら(╬⊙д⊙)4時間だったかな?喋りまくっていてランチなんてする時間無く、慌てて帰りました。
3回目は、おばちゃん最寄駅近くのコンビニで。旦那と喧嘩?し、プチ家出。電車に乗り、大阪のおもろいおばちゃんに愚痴吐きに!!もちろんコーヒー飲みながら数時間喋り。
そして、4回目は、大阪のおもろいおばちゃん宅へ。

以前から、友達と料理教室をされていて、いつか行きたいなぁ。いつかおいでよ!と言われながら数年が経過し、やっと。実現しました。
ママ友達さん3名とされる料理教室。
そんな中に、私、入って良いのだろうか?
でも、分量の無い料理教室。気になる。
ママ友達さん達も、来ていいよ!と、言ってくださってるみたいだったので、厚かましく参加させていただきました。

(大阪のおもろいおばちゃんの事を、おかんと呼んでます。)

おかん宅へ着くなり、紙とペンで、ママ友達とどう言う友達なのか?の説明をしてもらい、
はい。エプロンしてー!

はい、肉巻いてー!!
(事前にポテトサラダを作ってくれてました)

ママ友達さんが、次々と来られ、
自己紹介しながら、手は動かし


2人で
ポテトの肉巻きを完成させました。


巻き寿司ととんかつ巻きの
ピラミッド!!
(巻くのはどうも苦手な私ママ友達さんにお任せして、揚げ物担当!!)

手を動かしながら、
口も動かし。

皆さんの輪に入れてる
優しい方ばかり
おかんのお陰です


ポテトの肉巻きが、フライと甘辛煮に。
うどんも手打ちうどん。
とにかく、凄い!!


さらに、
ここから、
苺大福に、みかん大福、
ポップコーンを手際よく作り出すおかん。
ほんま、凄いわ

抹茶羊羹はお持ち帰りで作ってて下さり、


それぞれお持ち帰り用。

まだまだ話は尽きないけど、
私は先に帰らなきゃいけない時間になり、
皆さん、また機会があれば料理教室に来てね。と言って下さり

本当、この年齢になり、
新たな出会いがあり、感謝です。


最寄駅を走り、
梅田を走り、
帰宅したら、

あちゃー(╬⊙д⊙)
大福が、ぐちゃぐちゃ
でも、お腹に入ったら一緒さっ!
(おかんぎ、みかん大福は汁が出て更にぐちゃぐちゃになったんだね。と言われました。なるほど!!)


手作りのかき餅もいただき、

抹茶羊羹も、美味しくいただきました。
どれも、美味しかったです。

夕飯は作らなくて良かったし
最高の1日になりました。

おかん、ママ友達さん、
仲間に入れていただき、ありがとうございました。
 次回があるなら、本当に、楽しみにしています。

電車を終電まで乗るから、のんきに爆睡していたら、途中の駅で、おじさんに、この電車は乗り換えだよ!起きて降りなきゃ、電車はUターンするよ!

と、起こしてもらったり。
そのおじさんとも、次の電車が来るまで、電車がなぜその駅でUターンするのか?話もして下さり、何だか楽しかった

今日は、長女のバレーの試合の応援に
試合の話は、次回に。