今年のバレンタインデーは、水曜日。
週末から、友チョコ作りが始まりました。
なんと、
{74D0B174-0EFF-4289-8C81-42D156A495D2}

ガーナの板チョコ10枚+1枚の11枚を箱買いし。
それじゃ足りず、
割チョコお徳用。多分500g位のも買い。

週末、長女の後輩が数人、チョコを渡しに家に来てくれました

(ん?バレンタインデーって、男子にチョコを渡す日なんじゃない?うちの長女は?確か女だよね?背が高いからチョコをあげたくなる女?なのか??去年、先輩にチョコなんてあげてないし、もらってない。まーいっか!!)

もちろん、
我が家には、
長女以外に友チョコ作る次女と三女。

いったい何人に作るんだ??

生チョコ、
ガトーショコラ、
チョコレートソーセージ、
クッキー、
型に入れたチョコ、
などなど(((( ;°Д°))))

それでも、
足りない!!

と、長女は追加でクッキー焼いてました。

{FEFC7A99-5D53-40D8-8DB7-2079D1D154EA}

なかなか凝ってるなあー(≧▽≦)

最近の
バレンタインデーは、どうなってるんや?

昨日、全てチョコを配り終え、
バレンタインデー終了!!

(誰も男子にチョコ渡してないやんなぁーえーん

いつの日か、
男子に渡す日は、
来るのだろうか???


そんな、
バレンタインデーの夕飯は、

{3A5DA60D-C88B-47CD-A770-EA4D50063B36}

ぶり大根作りました。

あははーニヤリ

(チョコ食べまくってたから、
和食でちょうど良かったはず!!)

年に一度、
チョコを大量買いする時期が終わりましたチュー