長女にとって小学校生活最後の参観日、
三女にとっては一年生最後の参観日、
次女は四年生最後の参観日は二分の一成人式!

そして、実家の母が、三姉妹の小学校の参観日に初めて来てくれました。5時間目が三女。6時間目が長女と次女。

三女の入学式に来てくれた母は、三女の成長、1年間の成長に関心してました♡

次女の二分の一成人式では、これまた感動していた母♡

長女では、卒業式まで残り数日。クラスの団結力、仲の良さ、先生を信頼しているクラスの子供達。見ているだけで良いクラスだって分かったって終始感動。

そんな私は∑(゚Д゚)
やらかしまくりでしたガーン

まず次女の二分の一成人式。
認定書を受け取る前からビデオのスタンバイオッケー口笛認定書を受け取り、席に戻り、座った瞬間にビデオのストップボタンを押しましたニヤリ
するとっ滝汗
ストップボタンを押した瞬間から録画スタートしました。
????
どういう事??
Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
隣にいたママ友に、どういう事?
と聞くと、ズバッと
『止めた瞬間から録画スタートって事は、撮りたい場面が撮れてないって事!!』
その通りポーン
やらかした~えーん
仕方ない。
合唱はちゃんと録画出来ました♡
(三女は5時間授業だったから途中まで私の隣に居ましたが途中、友達と宿題をして、遊びに行ってくる~!と何処かへ行っちゃいました。と言っても校内にはいるから大丈夫)

次女終わり、長女のクラスへ
三女は戻って来なかったけど、そのうち出会えるだろうと六年生の教室に向かったら、ちょうど小学校生活最後に歌を歌ってました。保護者の方、高学年になったら参観日来られてる方少ないけどこの日は、凄い保護者の皆さんでした。
取り敢えず長女何処に居るか分からないままビデオ撮りました。撮影しながら長女を探すんだけど姿が見えない三列で歌っている三列目に頭だけ見えてる女の子が。それが長女でした。頭の先をビデオに収めました

三女の姿はまだ無いまま、三女のランドセルランドセルを私が背負い、PTA室に用事があり、少しPTA室に行きました。すると、校内放送が流れました。
『一年○組の○○ ○○○さんのお母さん、至急校長室前にお越し下さい』

・・・・??

今、私、呼び出された?

小学校の校内放送で名前を呼ばれた事なんて初めてや!!しかも、子供じゃなく、母が??

そして、
校長室へダッシュ!その間に、何人の方に、名前呼ばれてるやん!と言われた事か!

やはり想像した通り、三女が大泣きで、友達と校長先生と担任の先生とに囲まれてました。

どこ探してもママ居なかった~!

ママ『ごめんね(´_`。)』
『お騒がせ致しました。』

そこに、実家の母登場!
実家の母『孫の参観で娘が呼び出されるなんて思いもしてなかったわ』
で、何故か三女の担任の先生を実家の母に紹介し、何故か三女、私、先生、ばあちゃんとで話をしてる思わぬ光景!

そこに、終わりの会を終えた長女がゲッソリ
長女『なんで呼び出されてんの?終わりの会の途中に、校内放送滝汗みーんなが私の方見るねん。頼むわ~!』
次女にも。さらに、友達達からも
『おばちゃん、呼び出されてたなぁー』

もうええわ。
三女よ、ごめん!

三姉妹が小学校生活、最後の参観日、
色々あり、違う意味、思い出に残る参観日になりました。

{9502B192-ADAE-49CE-9C3B-D206C09CA57E}

学校には、
色々な作品が飾ってあり、
ある意味、プチ作品展ですね♡
↑次女  小物入れ

{03FC3BDF-EAE4-4B69-A148-90B34591936B}
長女↑広島の切り絵

{63AD1A93-63F7-435E-9197-5495C1C607D6}
三女↑ふ。船のふ

長女、卒業式まで後1週間!
最近は、帰宅後毎日の様に友達と遊んでいます。今日は、図書館へ行ってきたみたいです。
私は三女のスイミングへ。
今日は、進級テストでした。背泳ぎ25メートル合格しましたウシシ頑張った