昨日は長女は友達と小学校に待ち合わせ、遊びに行きました。門限5時半。
次女は、チーズケーキを作ってくれました。
次女ちゃん♡ありがとう⤴︎
そして長女、門限5時半。
五分経過~!
「バタバタバタバタバタ~

」



走る音。
「ハァハァハァハァ。バタン」
ただいま~∑(゚Д゚)
5時35分到着。
さて、旦那さんは??怒るのか??
パパ「五分遅刻なら許す!」
許すんかい??
(長女の必死の帰宅が伝わったみたい)
ママ「門限遅れるって必死さは伝わった。でも、必死過ぎて周りが見えず事故だけは気を付けて余裕もって帰っておいで!今度は門限守りなさい」
パパ~∑(゚Д゚)許すなよ~!と思う母でした。
(これ、デートなら許す??)
今日は、三女とレンジで作るカップケーキ作ったよ。
蒸しパンが正解なんじゃないかな?
でも手作りの素朴な味

三女ちゃん、ご馳走様~!
(お姉ちゃん達も学校から帰宅し、三女の作ったカップケーキを蒸しパンみたい~って言いながら食べてたよ)
夕方、固定電話が鳴りました
→黒電話じゃないけどねっ!

ちょうど三女が子機の隣に居たから、三女が電話に出たら、三女の担任の先生からの電話だったよ。心配して電話くれたみたいで、先生と照れながら喋ってる三女が可愛かった
先生も三女が電話に出るって思ってなかったみたいで、元気そうな声が聞けて良かったです♪って言ってもらいました。

さっ、ラスト1日。
何しよ??
おやすみなさい。