今日は、三女の3歳半の健診がありましたうさぎ

電車に乗り、三姉妹連れて、姉達は、言わなくても、MY BAG に、たまごっちと絵本、漫画本

もちろん  あめちゃんも・・・ハート重たくない程度に。支度バッチリ。

待ち時間長いって分かってるお利口さん達。

 
うちの3姉妹♪子育て奮闘中♪
いってきマース走る人

電車会場に到着うえーん

やはり凄い人ーーー

30分ほど待ち・・・やっと問診。

お名前は?と聞かれ「・・・・・・・沈黙疲れた・・・」

何歳かなー?「・・・・・(´-┃」無視うえーん

そして・・・脱走プンプンDASH!

なんなん?問題児叫び

最後にもう一度、問診やり直し・・

視力検査、歯科検査、身長、体重・・・内科と・・・順調に進み。

内科の先生が、たまたま、次女が半年、年長時に通っていた心療内科の先生だってきゃー

「先生ーーご無沙汰してますー。」10ヶ月振り位の再会に・・

先生も三女を内診しながら、次女に話かけてるし・・

次女の心療内科の話は長く話がなりそうなので・・・後日に。

三女全て問題なく。健診もほぼ終わり・・後は問診のやり直し怒

健診終わったらミスド行こうって話しになり、だからきちんと先生と話するんだよーサザエさん

と・・・すると、見事、パーフェクトに答えて終了p


で、ミスドでお茶して、駅に向かってたら、大道芸人が・・・芸していて

「みたいーーー」と姉達が言い出し・・・

見ていたら、なんだか有名な芸人さんで。

ミスターバードさん。
うちの3姉妹♪子育て奮闘中♪
なんだか色んなグランプリに優勝してるらしく・・確かにすごかった。

後ほどユーチューブで画像のせまーす。


で、疲れたねーお疲れさまーって電車にのり・・・駅に着いた途端

次女が・・・・「トイレにかばん忘れてきたーーーうえーん」

と泣き出しーー。私もつい、嘘やろー?何処のトイレガーン

頭には、また往復の切符買わないといけない???って考えてしまい・・・

でも・・・あかん、あかんって心の中で思いを押し殺し

「どこのトイレか覚えてる?ママも気がつかなかったの悪かった」と泣いてる次女を頭なでなでして

改札でてなかったから、またっ電車に乗り、思い出させて。

そしたら最後に行ったホーム内のトイレと分かり。駅の中や。

落し物で届けられてるか?たまごっちと絵本しか入ってなかったからそのままトイレにあるか?

たまごっちは取られても仕方ないなー?って世の中良い人ばかり違うことも教えながら駅に戻り

トイレ直行。かばん無いーーー。駅員さん発見。

「20分ほど前、トイレに子供のかばん忘れたんですけど・・落し物でないですか?」

預かってますよーーとnicorin駅員さん。たまごっちも入ってる。良かったねー。

優しいひとに拾ってもらい・・・

と、子供達にも、何か拾ったら、絶対に駅なら駅員さん。お店なら店員さんに渡すんだよー。

ある意味、私の確認不足、子供達にも、忘れ物してないか確認大事って事が分かり。

またまた電車に乗りダッシュやっと家到着。

ハードな一日でした。皆よく歩きました。