昨夜、座椅子によじ登っていた、一歳半の姪が・・椅子から落ちて
どうやら口の中が出血している。どこか切ったみたいで、次から次、血が出て来る。
おばあちゃんがティッシュを私に渡す
ティッシュじゃなく、ガーゼ、ガーゼハンカチちょうだい
と、姪を動かないように両足で押さえつけガーゼで血を拭き、出血場所発見。
上唇と歯ぐきをつないでいるスジ(上唇小帯)がこけて裂けたみたいで、そこをガーゼで強く押さえ
しばらく圧迫姪のママは、おどおどしてる
姪は、わんわん泣き泣こうが暴れようが私は抑えて止血・2,3分していたら止まったみたい。
たぶん大丈夫。血は止まったから。
でも、すぐに口の中は、出血箇所を探し圧迫止血しなきゃ、どんどん血が出てくるから。
と義姉に切った箇所の説明を簡単にして。
上唇と歯ぐきをつないでるスジが裂けての出血。でも、わが子は、そのスジが、前歯ぎりぎりのところまであり、そのスジは歯とスペース開いてる方が大人の歯に生え変わった時、そのスジが邪魔で歯と歯の間が隙間あく事あるから、成長とともに多少は開いてくるけど、開かなかったら最悪スジを切除歯医者でしやきゃならなく、まだ、うちの三女は様子見ましょう段階。そんな子にとって、姪のような怪我は、ある意味ラッキーな怪我でもあるよ。自分で怪我して開いてるんだから。たまに、そんな子がいるし、歯医者心配なら明日行ったら、親の安心感はあると思うけど、すぐ止血したし、縫合まではしないと思うから、消毒程度だと思う。まず心配いらないはず
と・しかし、姪にしたら、痛いのにママから離され、おばちゃんに押さえつけられるし、私の顔見たら、数時間は、おばちゃん、こわい
って泣かれてた
おばちゃん、良いことしたんだけどなーー
でも、義姉が、姪に、おばちゃん居なかったら血がもっと出ててんでー。助けてくれてんでーって言い続けてくれたみたいで、数時間後、傷口を口開けて見せてくれた
口の中だし、すぐ回復するはず。うちの三女がその怪我してくれたら・・・
とは、なかなか思う様にはいかず
三女今朝、実家の廊下を思い切り走っていたら
こけて大泣き
あまりの激しい泣き方に近づいたら
足の爪、親指の爪が割れて血がボトボト
痛い、いたい、痛いよーーの連発
痛いけど消毒したら、
しみる、ちみる、ちみるーーーー
と叫んでる。
そこで・・・おじいちゃんはちびるなら、もらす前にトイレ行けー
いやー、ちびるじゃなく 消毒しみる
言うてるねん
その後、おばあちゃん別室から地ビール?
はーーーーー?
ちみーる =しみるって言ってるねん。なんで地ビールなんよ??
訳わからん、ジジ、ババ作り話のようで本当の会話でした。
そこで、、勧誘のくだらん電話がなり、ジジが取り、今、孫大泣きであんたの声聞こえへんって切りよった。
三女、それこそ病院連れていくべきか?しばらく幼稚園のプールは休ませなきゃ駄目??
んーー取り合えず、泣き疲れて寝てしまいました。
そしたら、おじいちゃんパチンコに涼みに行ってくるわー
おばあちゃん長女、次女連れ買い物に涼みに出かけるわー
って、のエアコン消され、窓開けたら涼しい風が、そよそよ入ってくるからーって節電ってジジにエアコン消され
なんでやねん
やはり耐えれん。エアコンつけてピグでもしまーす。