書きかけの記事があるのだけれど、ロッテコンの感想をはさみます。

 

BTSって、やっぱり客前で映えるグループなんだなぁ、とつくづく思います。

今日のステージももう魅力満載だったし、素敵だったし、圧巻というか、貫禄がすごいというか、余裕さえ見えたいうか。

でも、あの観客前のステージとはやっぱり違う。

なんでしょうね。アーティストみんなそうなのかもしれないけれど、観客の熱を自分たちに取り込むのが上手いというか、それでそれを何倍にもして返してくれるというのか。

 

今年は特にユンギの肩のこともあるし激しいダンス曲はないと思っていたけど、ちょっとだけ寂しかったなぁ。

去年もオンラインで、あれからもう1年近く経ってしまったんだなぁ、って。

あの時は来年は大丈夫かなぁなんて思っていたのになぁ。

 

でもオンラインならではの良いところもあって。

世界中のアミが見ていると思って、各国の言葉で挨拶してくれましたね。

ジンとホソクが「こんにちは〜」って言ってくれましたね。

Telepathyの最後ではジンが「バイバーイ」って。(←韓国でも使うだろうけど、わざわざは言わないですよね、きっと日本に向けてに違いない、うん。)

日本のアミのことも忘れていないんだなぁ、って嬉しくなります。

こんなことくらいで嬉しくなってしまうなんて、なんて安いんだろうと思うけど、しょうがない。嬉しいんだもん。

 

アレンジやアドリブもあって、楽しそうに歌っている7人が本当に好きだなぁ、と改めて思いました。

Telepathyは、メンバー同士の絡み満載で、何度も見ないと後ろで色々してますからね〜。

ジミンとホソクも可愛かったし、テヒョンの独特なダンスに、後ろでジンとナムジュンが何やら2人で笑っていたり、相変わらずのテヒョンからのアプローチはガン無視のユンギ。そしてテヒョンガン見のジョングク。

ジョングクのおでこをテヒョンがちょん♪ってするの見逃していませんよね、皆さん。

 

たった3曲だけでもっともっと聞きたかったけど最近はバラエティとCMばかり見ていたから充分楽しめましたよね。

 

ここからはButterに向けてもっと色々発表されていくんでしょうね。

カムバ、フェスタ、アルバムと忙しくしているうちにコロナが収束してくれたらいいのになぁ。

せめて本国オフラインだけでも出来ないかなぁ。でも、韓国も第4波が来ているんですよね。

繁華街は日本と同様、廃業しているお店が増えてきているとか。

韓国もワクチン接種がそれほど予定通りには進んでいないようだし、今年は無理なのかもしれないなぁ。

自分は見に行けなくても、BTSを観客前で歌わせてあげたい。

あの湧き上がってくる衝動に身を委ねている7人が見たいなぁ。

ステージに上がれなくなってもう1年以上が経って、そこにいる時が「生きてる」と感じるって言っていた7人だから、どれだけこの時間が長かったのか、不安だったのか計り知れない。

Dynamiteがヒットしても、きっと次のButterがヒットしても、コンサートが出来ない彼らは物足りないんだろうなぁ、って思う。

だって、今日のロッテコンも、収録だし、観客なしだけど、あんなに楽しそうだったんだから。

他と比べても仕方ないけど、もう8年目であんなに楽しそうに歌う人たち、なかなかいなくないですか?

Telepathyの最後で、ホソクの扇動できっとちゃんとは決めていなかった振りをみんなが合わせに行くところ、その時のジョングクの楽しそうな顔。

あれに尽きる。あぁ、大好きだ。

コンサート。早く出来たらいいなぁ。