気まぐれ日記 -4ページ目

気まぐれ日記

気ままに思った事を書いていきます。
コメントは承認後に公開します。

9月16日朝、アメピグのイヌカイ牧場で運命の出会いがありました。w

前に新しいペットのレッサーパンダが出たがなかなか現れないと聞いてたのでたまに牧場を覗くようにしてましたが、これまではレアなペットは見当たらず、犬、猫、亀ばっかりでしたがその日遂にレッサーパンダを見つけました!
茶色のレッサーパンダでチョコチョコと動く姿はなかなか可愛かったです。^^
これがレッサーパンダか~と思ってたら、ちょっと離れたところに白いかたまりを発見。w

おお、こっちはパンダだ~!
こっちも初めて見たなと驚いてたら、パンダの動きから目が離せなくなってました。ww

やばい、マジかわいいかも。

のそのそした動き、よっこらしょと座り込む姿、やばい、これ良いかも?wwww

その頃にはレッサーパンダも眼中に無し。w
値段を見ると1260アメG・・・。

げ、かなり高いぞ・・・。

しかし、この姿、この愛らしさ、ダメかも!www

と、少し迷ったものの、ほとんど衝動買いで身請けしました。ww
こちらが新しい家族のシャオメイです。^^

$気まぐれ日記


部屋に戻ってさっそくシャオメイと戯れました。w


$気まぐれ日記

$気まぐれ日記


その後、代々木公園へお散歩。^^

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記



もう癒されまくってます。www
これを見ろと言わんばかりに写真撮ってるし。w

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記


本当は動画で載せたいぐらいなんですが、写真で我慢します。ww
私の部屋に居ますので、可愛がってあげてください。^^
実物はこの写真の100倍可愛いですよ。www(飼い主バカw)
今日はアイランドの夏祭りや花火大会に参加してくれたふみかさん主催のお茶会にお呼ばれしてきました。^^

このお茶会、何気に今回が初開催です。w
ふみかさんもこうやって企画するのは初めてのようで張り切ってましたね。^^

14時開始時点の様子です。

$気まぐれ日記


参加者は左から、ふみかさん、bearさん、りるるさん、アキラくん、バラさん、そして私の6名。
このメンバー、先日の花火大会で顔を合わせていたので始めから会話は全開モードでした。w

しばらくお話していると、遅れてみおさんの登場。
しかもアリエルの格好で登場したからみんな驚くやら喜ぶやら。ww
登場時の写真撮れなかったのが残念。><

一旦着替えるという事で席を外して、戻ってきたら今度はネコミミメイドさん。wwww
みおさん、見事にみんなのハートを掴んじゃいましたね。ww

$気まぐれ日記


正面の写真じゃなくてまたもや残念。><

その後、HIKARUさんも登場して今回の参加者は8名になりました。^^
HIKARUさんは両手にネギを持って登場。w
みなさん色々な技を持ってますね。www

$気まぐれ日記


結局気付けば17時近くとなっていてお茶会もお開きとなりましたが、3時間も経っていたのはみんな驚いてましたね。
それだけ楽しんでいたって事だから、初のお茶会としては成功だったんじゃないかな?^^

次のお茶会も予定が決まっていて、来週22日の22時開始。
今度は夜の部だね。w
用事もなさそうだからまたお邪魔させてもらう予定です。^^
昨夜の花火大会アンコール、参加していただいた方々にお礼を申し上げます。^^
始めからハプニング発生でテンパリモード最高wでしたが、終りまで色々な事が起こりものすごく思い出深い一時になりました。

え~、そして始めのハプニングですが、すみません、一応主催者のくせに遅刻してしまい申し訳ありませんでした。><
私の見立ての甘さでしたので、平に謝ります。><
それでも待っていていくれた参加者のみなさん、ありがとうございます。^^

遅れて島に入ったときには、すでに行き先も決めて準備万端になっており、一人私だけがテンパッてました。ww

行き先は前回と同じパンケット島の77番。
私もここが良いかなと思ってたから、みんな同じことを考えていたんですね。^^

パンケット島に着くと、参加者のみなさんが焚き火の周りで待っていました。

今回の参加者は前回に引き続き参加のリリカ・プリズムリバーさん、ふみかさん、アキラくん、バラさん、bearさん、マラカスダンスに続いて参加のりるるさん、ありあさん(ありあさんは前回すぐに帰っちゃったけど一応2度目w)、そして初参加のみおさん、mimiさん、HIKARUさんの計10名。
しかし、私は遅刻した事で完全にテンパッていて、きちんと参加者の確認を取れたのはだいぶ後のことでした。w

みんなでステージに集まっていざパタパタを始めようとしていたら、milkyさんが駆けつけて来てくれました。
良いタイミングでの登場でしたよ、milkyさん!ww

仕切りなおしてパタパタの掛け声となりましたが、またも噛んでしまいみんなに笑われてしまいました。><
ちなみにこの後もずっと噛みまくってダメダメでした。^^;

$気まぐれ日記


$気まぐれ日記


2回目だけどやっぱり花火は綺麗でしたね。^^
しばらくはみんなで夜空を見上げてました。

一区切りついたら焚き火に集まって雑談モードに移行。w

記念撮影もしました。^^

$気まぐれ日記


しばらくすると島に訪問者が現れ、誰かと思ったらなんとまるもち姉妹さん達でした!!

$気まぐれ日記


二人も交えて更に盛り上がる中、ふらっと立ち寄った人に何の集まりか聞かれ、そのままパタパタ開始。ww

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記


そして今回の一番のレアショット、続いて登場したまるもちご先祖様も含めたまるもち団子(仮)。w

$気まぐれ日記

$気まぐれ日記


この後ちょっとしたハプニングがありましたが、それも集まった皆さんの優しさ・暖かさを再確認する事になり穏やかに時間が流れていきました。^^

楽しかった時間は速く過ぎていくもので、夜1時を過ぎ順番にお別れの言葉とともに参加者が帰っていきました。
騒いだ後の物寂しさもありましたが、それよりも今回集まってくれたみんなとの楽しかった思い出がたくさんあって、急だったけどやって良かったなと実感しました。^^


花火が主題の集まりでしたが、やはり時間としては雑談したりして過ごす方が長かったですね。
またこんな時間を過ごしたいから、みんなで集まれる企画をがんばって考えますね。^^
でも、ちょっと休憩です。ww
参加者のみなさま、次もよろしくお願いします。
今回参加できなかったみなさま、次の企画でお会いできる事を願ってます。w

ありがとうございました。^^
先日ピグアイランドで花火大会を催しましたが、残念ながら参加できなかった方々の声を聞いてもう一回アンコールをやることにしました。
遅い時間に集まることを前提にしていたため参加者を募る事が難しいかと思いましたが、なうやブログのコメントを見るとそこそこの人数が集まれそうで一安心です。^^

日程は今日。ww
9月7日(金)23時に私に島に集合です。
ある程度集まったらパンケット島へ移動します。
もし、島が満員で入れない状態になっても、移動先の島の番号は私の島の左上のコメント欄に書いておきますし「なう」でも発信します。
遅れてしまった場合はそちらで行き先を確認して追いかけてきてください。^^
パンケット島は定員30人ですから満員で入れなくなるってことは無いと思いますので、多少時間が経っていても大丈夫だと思いますよ。

$気まぐれ日記


何か質問などありましたら、コメントやメッセージでお問合せください。
今夜みなさまとお会いできるのを楽しみにしてます。^^
以前から予定していたアイランドでの花火大会、たくさんの参加者を迎えることが出来てよかったです。
正直言いますとこんなにたくさんになると思ってなかったから、平気な振りしてましたが内心かなりテンパってました。w

参加人数は途中参加やいつの間にか消えてたりwで、なんだかはっきりしませんが合計13~15人かな?

こちらはパンケット島で最初に花火を上げた時のメンバーです。


$気まぐれ日記



(島の固定キャラを除いて)写真では13人ですが、始め集合時に居たharuhikoさんはこのときすでに眠くなって帰ってしまってます。ww


$気まぐれ日記


$気まぐれ日記



目的の花火は夜空いっぱいに広がってとてもキレイでした。
音が出てなかったのが少し物足りませんでしたが、みんなで夏の夜空を彩る花火を楽しめました。
しかし、パタパタをしながらの写真は撮りづらいものです。^^;

実際には花火を上げる直前にギリギリ2名滑り込んだり、改めてパタパタを開始する時の掛け声を私が噛んで笑われたりとドタバタでしたが、みんな楽しそうでした。

花火も終わり順番に帰って人数が減りましたが、あもさんが最後にキャンプファイアしようと提案されて炎を囲んでのキャンプファイアが始まりました。


$気まぐれ日記



ここでも歌って踊ってと騒いでから締めようとしていたら、一人島に遅れて現れたので最後にもう一度花火を上げるためパタパタしました。w
申し訳ありませんが、このときの写真は撮り忘れてて来てくれた方のお名前が思い出せません。><
ごめんなさい。><

ごめんなさいついでに、今回集まってくれた方々。
せっかく来て頂いたのに一部お名前が思い出せない方々が居ります。><
覚えている方の名前を挙げますので、抜けている方のお名前を教えてください。

リリカ・プリズムリバーさん、rin*さん、あもさん、milkyさん、ふみかさん、アキラくん、haruhikoさん、藕 華菜芽さん、バラさん、杏ジェリカさん、bearさん、ちぃさん。

これで13人。遅れて来られた方達あと2人だったと思います。><
本当にごめんなさい。><


今回集まってくれた方々、ありがとうございました。^^
予想を上回る参加者が集まったのは、まずあもさんによる宣伝が大きかったと思います。
多くのフォロワーがいるあもさんのなう拡散で、この花火大会のことに気付いてくれた方も何人も居りました。
島でも率先して仕切ってくれて、実質的な主催者と言えますね。ww
あと、残念ながらPCトラブルで今回参加できなかったりるるさんは、ご自身のブログで何度も紹介してくださりそちらからの参加者も来ていただけました。
他の参加者の方々も花火大会を楽しみにしてくれたり忙しい中参加してくれたりと、みなさんに感謝の言葉を贈りたいです。^^
楽しい時間を頂けて本当にありがとうございました。


最後に、今回の花火大会に参加したいと思っていても都合が合わなかったりして参加できなかった方々。
私としても残念でしたが、またこんな企画を考えますのでよろしかったら待っていてください。
もし、なにかネタがありましたら飛びつくかもしれませんのでコッソリ教えていただいてもいいですよ。ww