昨日は術後2年半の受診日
今は半年に一度の受診です
相変わらず左お尻付近に痛みがあり
左股関節はレントゲン上
軟骨や骨に問題なし
2年半前に骨切りした右股関節は
私が見ても申し分のない
安定感のある股関節に生まれ変わりました
右股関節の骨切り術後
正しくは退院したその日から
左お尻付近に痛みが出て2年半
左股関節も骨切り術を受けた方が良いと
昨日レントゲンを見て改めて思いました
手術をするしないはRyokoさん次第・・・
レントゲンを見て手術を決める訳じゃないと主治医
痛みがあるので手術適応だと私は思ってます
あとは手術を受けるタイミングと勇気
いつからやなければいけないのなら
どんな手術も早いに越したことはありません
今の病院へ通って10年
これから先も長い付き合いになる病院です
昨年末から仕事が変わり
今は障害を抱えたお子さん達を
下校後にお預かりする仕事をしています
主治医にヘルパーを辞めて
子供と関わる仕事を始め
子供を抱き抱えたりすると話したら
あまり良い反応はされませんでした
当然です

私自身、厳しいと思ってます
けど、いつかやってみたかった仕事で
昨年10月に開所したばかりの事業所
今すぐ現場から離れることは出来ません
仮に今の仕事をしていなかったとしても
手術をするしないは永遠のテーマ
誰かに背中を押して欲しいと思う時もあります
けど答えを出すのは自分です
悩んで、迷って、考えて、今、半々な感じです
これからマスターズ練習
股関節仲間で水泳仲間の方と主治医談義してきます
