与論から帰って、その後…
ずっと右の腰辺りに痛みがあり
座った姿勢から立ち上がる動作が辛く
立ち上がる時
一度、腰をそらして伸ばしてからじゃないと
歩けませんでした(最初の一歩が踏み出せない感じ)
今週月1回のパーソナルトレーニングを受け
トレーナーさんに
右の腰が不調なことを話すと
何か負担がかかるようなことしましたか?
思い当たることは
与論で4日間海で泳いで
アシスト付き自転車で3時間島巡りをしたことくらい
すると
クロールの右呼吸と自転車が原因かも…
とのこと
慣れない海で2.5キロ〜3キロ弱泳いだら
体もビックリしますよね

7月にパーソナルトレーニングを再開した時
上肢が右に傾き
下肢が左に傾いてると言われました
その原因がクロールの右呼吸にあるんじゃないか?
とのことで
クロールを泳ぐ時は
意識的に左呼吸をするようにしました
その後、上肢と下肢のバランスが良くなったと言われました
クロールを泳ぐ=ローリングをする
片側ばかりで呼吸していたら
骨盤も歪みますよね
与論で毎日海に入り波に揉まれていたので
無意識のうちに体に力が入ったり
バランスを取ろうとしたんだと思います
今週はトレーニングせず
みっちり解してもらいました
右の腰の調子が戻ってきたら
また左のお尻付近に軽い痛みが出てきました
きっと連動してるんでしょうね

与論から帰って来て
遠泳出来たことに大満足で
泳ぎたい気持ちが薄れている今日この頃
今日は9日ぶりのプールで
心身共にリフレッシュしてきました
秋です
紅葉の季節になりました
年々秋が短くなってきたように感じます
ケーキ屋さんでひときは目を引いた『柿太郎』
ほぼ生柿でした
