16日  与論島到着
ホテルへ到着後
早速、ホテル内のビーチで
海を泳ぐためのウォーミングアップ
海での泳ぎ方を教えてもらいました
湘南の海とは比べものにならないくらいの透明度
 
{DDBDF458-11BF-4F0B-8A9D-44AAC1912685}
夜は先に与論入りしていた人と合流
地元の方のお宅に招待していただき
『与論献奉』とやらでお酒を飲み
これがエンドレス苦笑
 
明日私達泳ぐんですけど…
スイムに影響しないか!?内心、ハラハラ
 
そして17日  術後2年目の記念日
念願の与論島で
念願の与論の海を泳ぎました
 
百合ヶ浜まで泳いだのは3人
グラスボートで沖に出てポイントまで行き
そこから百合ヶ浜に向かって泳ぎました
 
{3DC8F4D3-5A4B-4EF0-883E-0B6D6FBD12B1}

100年珊瑚や海ガメとも遭遇
泳ぎ始めると透明度の良いところ
やや濁っているところ
濁っているところがありました
 
今日は濁ってる
と地元の人は言っていましたが
十分綺麗でした
 
百合ヶ浜に着いて少し休憩
その後、ビーチまで泳いで帰りました
 
泳いだ距離  トータル2.5キロ〜3キロ位
RWSにもはまりそうですが
与論の海にはまりそうです
 
{81AF2C6D-3DEC-48A4-B2AA-087E1814E07B}
 
百合ヶ浜は完全に出ませんでしたが
やはり与論に呼ばれたんだと思いました
 
一緒に泳いでくれた2人にも感謝、感謝
 
18日  島にある神社巡りと島一周
高千穂神社、琴平神社、按司根津栄神社(アジ・ニッチェー)神社
夜は鶏飯を食べました
 
{CD694DFF-7DC9-449B-A18C-B919D7CFC612}
 
{B50A16FE-F184-4552-BB69-9DE1C5F91EAC}

19日  羽田に帰る日の朝は天気雨
雨上がりの海に虹が出ました
その中を泳ぐなんて
与論島にご縁を感じます好
 
出発までの間
もずくそばとオリオンビールで締めくくり
 
{C7841C1B-09CA-40BA-9259-24D9DB905B51}
 
島の人の優しさと温かさに触れ
4日間天気にも恵まれ
最高の旅となりました
 
今回は鹿児島経由で与論へ行ったので
次回は那覇経由で行くと決めました
また楽しみが増えました

 

術後3年目に入りました

骨切りした右股関節はすっかり馴染んで
術前とほぼ変わりません
 
手術に絶対ということはありませんが
自分のライフスタイルによっては
手術という選択肢もありだと思います