天気が安定してきたので
今週は鎌倉の大仏ハイキングコースを歩いて来ました
大仏ハイキングコースにある
『樹ガーデン』に立ち寄り
ランチを食べて一休み
鎌倉地ビールもいただきました![]()
先週、水道道散歩の時に杖を使わず往復歩き
距離、時間共に長かったので
次の日から数日足腰の調子が悪く![]()
ロキソニンの湿布をベタベタ貼る毎日
今週のマスターズ練習で1500mちょっと泳いだら
??
足腰が楽になってる??
プールがいいのか?
水泳がいいのか?
でも確実に足腰の痛みや違和感がなくなってる
もしかしたらクロールの右呼吸が良かったのかも!?
ふと思いました
そして鎌倉散策決行!!
今回は北鎌倉駅から杖を使って歩きました
北鎌倉から大仏ハイキングコースを歩き
極楽寺から江ノ電に乘って海を眺め
心地良い時間を過ごしてきました
極楽寺でトイレに寄ったら和式…
しゃがむ動作も数ヶ月前に比べたら
スムーズに出来るようになりました
日本はまだまだ和式トイレが多いので
大事なことです‼︎
今回は杖を使い
スニーカーも歩きやすいと聞いて購入したニューバランス
それもあってか!?
今回は足腰に痛みや違和感が出ていません![]()
長距離、長時間歩く時は
迷わず杖を使った方がいいということがわかりました![]()
足場の悪い個所が何ヶ所かあったので杖が大活躍しました
手術を受けると決めた瞬間から
全てが初めてのことだらけ
何事もやってみないことにはわかりません
去年の今頃は受診後で
手術を受ける、受けないを選択するのに
バタバタし始めた頃です
一年後の今は穏やかな日々を過ごしています
成就院からの眺め
私には私の
みなさんにはみなさんのやり方や方法
選択肢があると思います
自分に合った選択をしていただければ良いなと思います





