この前の続きのSANKOWARKSさんの
CAST ボルトオンCノッチキット
です
純正バンプではないですが通常はこのようにフレームの
下にバンプが取り付いてる状態です
この状態だと2〜3㌅下げて積載も多かったりするとホーシングとバンプのすき間があまりなくすぐタッチしてしまうから乗り心地はもぉ……。って感じです
それをなんとかしようというのが
Cノッチなのです!
いきなりですが↓
バンプとホーシングとのすき間は一目瞭然
Cノッチキット自体もかっこいい
デフ上もばっちりCノッチ
これで干渉の心配はなし
Uボルト矯正プレート
これによってUボルトを外に開きローリングの際のバンプ時にCノッチキットの干渉を回避します。
これによってUボルトを外に開きローリングの際のバンプ時にCノッチキットの干渉を回避します。
Cノッチお取り付けした後はリアフェンダーのつめきりです
タイヤのあたりがそこまでないため今回はつめの半分をカットです
カット〜
こんな感じの仕上がり〜
かなりタイヤのあたりがある場合は
限界ギリギリまでカットすることも可能です。
ざっくりブログでしたがご興味ある方はいつでもご連絡下さい。








