法務省は17日、犯罪取り調べの全課程を録画・録音する刑事訴訟法改正案(可視化法案)について、今国会への提出を見送る方針を民主党に伝えた。7月の参院選後、改めて国会提出時期などに関する協議を行うという。

 取り調べ可視化は、昨年夏の民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に冤罪防止のためとして明記された。一方、自民党などに反対・慎重論が根強く、国会に提出すれば、後半国会の争点の一つになる可能性があった。

 民主党では、小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕・起訴されたこともあり、輿石東参院議員会長や高嶋良充参院幹事長らを中心に法案の今国会提出を求める意見が根強かった。

 先月23日には、党の「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」(川内博史代表)が政府に対し、今国会への法案提出を求めていく方針を確認した。

 ただ、先月4日に小沢氏が不起訴処分となった時点で下火となった。ある議連メンバーは産経新聞の取材に「起訴されなかったから、もうやる意味はない。そもそも(可視化を嫌がる)検察に圧力をかけるのが狙いだった」と打ち明けていた。

【関連記事】
「小沢不起訴」で見えた! 「全面可視化」大合唱のナンセンス
民主党可視化議連で鈴木宗男氏「取り調べの可視化も必要」 
首相、外国人参政権は「法案提出に向けて論点整理」 参院代表質問の答弁で
「捜査への挑戦」可視化法案で大島氏
可視化法案 許されない検察への圧力
20年後、日本はありますか?

三崎事件 血痕のDNA型鑑識へ(産経新聞)
元福岡市助役らに7億円賠償命令=特別背任で有罪-福岡地裁(時事通信)
女性が最もとりたい資格は「医療事務」 収入高いイメージ(産経新聞)
奈良県立美術館でM.C.エッシャー展始まる 80作品を紹介(産経新聞)
海水浴場原則禁煙条例が委員会可決 神奈川県議会(産経新聞)