次女(高2)に直談判されました。



前から長女と2人して言ってはいたけど。



あ、我が家のルールとして、


校則でも原則禁止となっているバイトは


生活苦にでもならない限り禁止としてます注意



高校生の本業である学業優先メモ



親の義務ではない高校に


ましてや本人達の行きたいという高校に


「行かせてあげてる」のだから


本業をきっちり全うしてもらうのは当然ニヤリ



対学校で考えても、


行かせている以上、


校則等のルールは守らせなければいけないので


中途半端なことはさせられないプンプン



…と言いつつ、


ぶっちゃけますと、


社会に出る前には社会経験として


バイトくらいさせようと思っているので、


次女が入学当初同様の就職希望のままだったら


頃合い見て学校に申請出してやらせてたと思うんだけどニヤリ



次女が少し前から進学にも興味を持ち出したこともあり、


余計に進路決定時に困らないように


学業を頑張っておく必要もあったりしてアセアセ



本人は「土日だけのつもりだしできる」なんて言ってたけど


考えが甘いパンチ!



現時点での日常生活だって人頼りなところがある子が


何を根拠にできると思ってるのかえー



しばらく根気強く話し合わないと納得しなさそうですDASH!