これ、10月にアップしようと思っていたものです(^^;




ずっと気にはなっていたけど
正確には何日からだっけ…とか思っているうちに記念日は過ぎていたのですが(笑)





今年の10月3日で
blog始めて10年経ちましたぁ爆笑
(初めてのは、パスタ作ったって話です)





10年前、仮面ライダーWにどはまりして
ロスになった9月からアメーバに来て
漣くんと将暉くんのblog読み始めて……
Wや漣くん将暉くんファンの方々のblog読み始めて仲良くさせていただいて……




全ては
ここから
始まった!






アメブロ、アメーバ生活を始めて10年!


それは


仮面ライダーや戦隊、そしてその作品、音楽、監督さんやスタッフの方々、俳優さん…などなど、
作品に纏わる様々な分野を真剣に追いかけて、10年余りも経った、といいことにもなります…。




たいへん感慨深いです。




10年、たぶんライダーの何かに触れなかった日は一日もないと思うおねがい   
すごいことだよね。




いろんな監督さんを覚えた
特撮雑誌の存在を知ってけっこう集めた
写真集も集めた(俳優さんたちのも笑)
CDも買った
いろんな映画やイベントに行った
高岩さんにアクションも習った
映画は必ずグッズ付き前売券を買って見に行った
食玩もけっこう集めた
つまり関連グッズをけっこう買ってしまった
この活動?は、いつも次男と一緒に続けてきたので楽しさ倍増だった

漣くんきっかけで想いを共有できるお友達ができた、、、


あと、なんだろう…
ものすごーーーく世界が広がったんだよね。
ライダーも戦隊も
ただのTV番組として存在しているわけではないんだ、という発見。
世の中、こんな分野があるんだな、世界があるんだな、って感じで。




今でも仮面ライダーにワクワクする私。

なぜなのか
この"追いかけたい"という気持ちがどこからなぜ沸き上がってくるのか、さっぱりわからない(笑)

でもなぜかグイッと引き寄せられるのです。
もうけっこういいトシなんだけどね(^^;
(好き、に年齢は関係ないと私は思ってるけど)



仕事でロクな事がなかった時は
帰って松岡さんが歌っている姿を見ると元気になれる…
オーズの最終回を見ると、なぜか気持ちがリセットされる気がする…
アレコレ見て満足した後にWを見ると
やっぱりWが最高だな、よし!またがんばろう!
と思ったり。






……なんか、blogそのものより、そこから始まった特撮歴を振り返る感じになってますが…。

アメブロを始めたことで、実にいろいろな人々と知り合うことができました!
たまに会うお友達もできたし、楽しい時間を過ごせて本当にありがたいですおねがい





感謝!!!



アメーバ通じて知り合えた方々に…

仮面ライダー&戦隊に…
(作品にも関係者の方々にも)

きっかけをくれた次男に…
(イベントに出かける我らを快く送り出してくれている長男にも)



心から感謝です!





これからもマイペースに
できるだけ楽しいお話を書けたらいいなと思っています。


ちなみに今後のアップ予定は(笑)……

松岡さんが好きすぎてついにMICHAELのライブと舞台に行ってみた件と
恒例、超英雄祭、初の横浜アリーナで参戦(今年の1月のです)の件   です。




そして別件ですが
殿(松坂桃李くん)、おめでとーキラキラ




皆様
これからもよろしくお願い致しますピンクハート