あー………
今年もこの時季が……
完全なるビルドロス(  ̄▽ ̄)
ビルド、よかったなー(涙)
Wが終わった時のような気分になってます…。
でもまぁ
あの時、次のオーズはメチャメチャよかったから
ジオウもものすごくおもしろくなるに違いない!
と信じよう………。
以下、最終回ネタバレあるので注意
↓↓↓
ラストの2人、戦兎が一人ぼっちにならないで本当によかった!
万丈、ありのままで生きててよかった!
前回の、戦兎!ありがとな!って台詞、泣きました。
戦兎と万丈の絆、すごく好きでした!
ホテルおじさんという異名が瞬く間に定着した幻徳は、執務室おじさんに(笑)
おじさんじゃぁないと思うけど(^^;
内海っ(≧▽≦)
そして……
三羽と一海
幸せそうで嬉しい
本当によかった。
でも……
一緒に戦ってきた事とか
心通じ合い仲間になった軌跡とか
苦しみや悲しみを分かち合った事とか
たまには楽しく笑った事とか
そんな記憶はみんなにはない。
戦兎と万丈にしかない…
すごい喪失感
寂しすぎます(T_T)
戦兎が新世界の黒髪万丈に対して
生きてるだけで充分 て言うけど
ホントその通り、そう言うしかないかなぁ…
戦兎役の犬飼くんは、このラストが好きだし美しいと言っていたけど
わかるんだけど、私は寂しかったです(^^;
映画やVシネマでどんどん続いてほしいです
とりあえず戦兎と万丈はジオウでも観れるみたいだし、ジオウの力ってすごいな、さすが20周年(≧▽≦)
あと、グリスを演じた、部分的にしか観てないキバで知った武田航平さん
かっこいいよねー
色気あるよねー
美しいよねー
LINEライブでの
喋る感じとか表情、動作は、まるで写真集のカットのようで、ファンの求めてる事を熟知した表現だと思うのです。
普通にかっこいい
好きになってしまった(≧▽≦)
沖縄に一緒に行く?ようなイベントがあるんだけど
お金と時間がたくさんあったら是非参加したいです。
沖縄じゃなくても新宿や神保町での写真集イベでもよいのですが(笑)、会って直接喋りたいなぁ
などという新たな野望?もできました
脚本書いた武藤さん
ツイートに書き込むとほぼほぼリプくださるのでとっても嬉しかったです!
ネットってすごいね(*^^*)
そして今回、人生初のエキストラ参加をしました。
48話の東都の群衆。
戦うビルドにお腹の底から声援を送ってきました(*^^*)
俳優さんたちはいなかったけど、貴重なワクワク体験でした
こんなふうに
私の仮面ライダー愛を更に深めてくれたビルド。
一年間ありがとう
そしてまだまだこれからもお願いします
とりあえず
パンドラボックス仕様のCD買う予定!
と、受験生の次男と一緒に、ファイナルトークショー行きます