皆さま
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
予告どおりは書けなかったblog第一弾
(すみません
)
素敵すぎるイベントに参加できた思い出blogです
↑すごい前(^^;
次男と2人でサンリオピューロランドに行ってきました~
中3の息子と2人でって(笑)
目的はコチラ
ギャーッ(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
1月の超英雄祭でファイズとキティちゃんのコラボ決定を聞いてから、もしイベントがあるなら絶対に行きたい!と決めていました。
ありがたいことにチケットが取れまして
そしてそして
本当にありがたいことに
なんと3ショット撮影ができるという夢のような企画もあったので
このチャンスは逃してはならない
と
次男と共に早起きして頑張ってきました
着いたのが開園前だったのと、5/5のこどもの日だったためか
どこまで並んでるのコレ
ってくらい、まずピューロランドに入場するための列が凄まじく、ものすごく焦りました。
入場後、特設グッズ売り場へ超スピードで走り
また並び
3ショット撮影権も、当日特設グッズ売り場で販売しますということだったので、他の様々なコラボ商品と共に無事get
よかった(涙)
ファイズギアやカイザギアを持参した、たくさんの大人たちが並んでおりました(笑)
ザッと見たところ、チビッ子は……
いたかな…どうかな…(^^;
イベントで実際にお会いできるなんてね!
しかも、3ショットですよ


こんなすごいことある
ファイズは
リアルタイムでは全く見ていなかったけど
東映の公式配信で見たり、次男から熱く解説されたりしながら勉強してはまったので、思い入れも結構強い作品です
ブレイドを見てても感じたけど
ストーリーが難しく重い気がして、そこがまた興味深く、そもそもライダー大好き目線で見てるから、ドップリとはまりました
無事、チケットや欲しかった商品をgetできたら、あとは時間まで普通にピューロランドを楽しみました!
長男が3才くらいの時に来て以来です。
昔からかわいいもの大好きな次男は
意外と全力で楽しんでおりました!
さて
一通り回り、本日のメインイベント
スペシャルライブ&トークショーに参加。
席は中央あたり、少し右側。
司会のお兄さんがお姉さんみたいなキャラで(笑)、
前方の観客をたまに巻き込みながら(おもしろ)おかしく進行。
覚えていない部分も多いのですが、ヒーローショーっぽいものがスタートし、おもしろキャラ全開で悪役にやられそうになってました。
「キャーッ」とかなんとか助けを呼んだその時!
客席後方から
「ちょっと待ったー!」と雄叫びが!
ん
振り向くと
ギャーッ


いつの間にか
私たちの2メートルくらい斜め後ろに
半田健人さんがっ
てか、たっくんそのまま(*≧∀≦*)
客席のもう1つの通路には
村上幸平さんがっ
客席騒然(笑)!
このまま2人がステージに上がったかどうかは忘れましたが
ステージには、ファイズやカイザが出てきて戦い、それからトークショーへ。
もちろんキティちゃんも出てきました
ファイズになる時のオーディションの話や
ファイズが終わってからも親交が続いてきた話、
それぞれの幼少期の話題や写真、
2人がそれぞれライフワークのようにしている、昭和歌謡やビル、ザリガニの話題もサラリと(^-^)
盛り沢山なトークショーでした!
2人の息の合ったトーク、とてもおもしろくて引き込まれました!
パワフルで頭の回転の早く、ファンやスタッフの方々の力や応援への感謝を忘れずにいろんな心遣いを感じさせるところ…。
堂々としていて慣れてる感じ…。
大人だ
トシは私の方が圧倒的に大人ですが(笑)
いや~憧れるわ~☆
ライブは
ファイズのオープニングテーマ、ジャスティφを
半田健人さんがバラード調に素晴らしくカバーしたものがあるのですが、それを村上幸平さんとデュエット
2人の声、歌い上げかた、最高でした!
ISSAさんが歌う原曲から少しアレンジされていて、それがまた2人の声と曲の感じとベストマッチに
集中して聴き入って心洗われる感じでした。
涙出そうになった!
今月の超英雄祭に来ていただけるのかどうなのか…
是非もう一度見たいです
ショーが終わると、いよいよ撮影会(≧▽≦)
順番に案内され、ステージでの撮影となります。
席に荷物置いていってよいと言われたけど、大事な貴重品(グッズたち)を置いていくのは嫌だから、全部持って行きました。
近付いて行くときの、この緊張感とワクワクはたまらない(≧▽≦)
最近の若手ライダーではない、レジェンドの2人に会える!
次男と共にワクワク、キャッキャッしながら少しずつ近付いていきました。
CSMのファイズアクセルとカイザギアを
実は頑張って購入していた我々(^^;
カイザギアは大きいので
この日はファイズアクセルを持参。
次男はこれをしっかり装着して、いざ出陣!
なんか楽しそうに話してる様子が伝わってくる~(≧▽≦)
あとで聞いたところ
半田健人さんに
「お~っ! 持ってるね~!」と言ってもらえたそうです。
よかったな息子よ
次、私の番。
大荷物で近付いていったので
まずは半田さんに、「お荷物大丈夫ですか?」と心配されました(爆)
足元に荷物を置き、落ち着いたところで撮影。
これがもうガッチガチ
こんな緊張したのは、たぶん初めてです。
あの2人に挟まれて立つ
↓
2人が私の肩に手を置く!
↓
撮影~(//∇//)
↓
ちょっと会話できる
という流れ。
2人とも、たっくんと草加の装いだし存在感が凄すぎる!
しかも肩に手を乗せるってギャーーーッ(≧▽≦)
ち、近いっ……
近すぎる!
そして手の重みをしっかり感じることができて
倒れるかと思った
この至近距離で
「歌、素晴らしかったです。涙出てきました。」
と、伝えることができました。
「ホントですか? ありがとうございます(^-^)」
と返してもらえた
あとは緊張して記憶ないです。
2人とも私より背高いので
緊張のあまり小さくボソボソ喋る私の声を聞き取ろうと、顔をのぞきこむように近付けてくるーっ
近いーっ#&℃¥$%∞#※
こんなおばちゃんにありがとー!
2人ともTVのままで、綺麗な顔、綺麗な肌!
圧倒的な存在感でしたぁ
次男も大感激していたので
連れていけてよかったです
貴重な体験でした。
ここまでお読みくださった方々
ありがとうございました




