まずはアンクのドリンクを迷わず選択
メダルを模したクランベリーの氷がきれいでおいしいジュースでした!
次男はフォーゼのドリンクを。
映画コラボメニューなので、缶バッチがくじ引きのように選べます。
手前の3つを次男が引きました。
タジャドルきたーっ(≧▽≦)
お皿のお料理は、タカ!クジャク!ニョッキ!というメニューで、上のメダルも食べられます。
もちろん、半分にかじって割れたメダルを真似してみました。
メニューの説明文には……
"分かってる、お前が食べろっていうんなら、それが一番食べたい料理なんだよな"
って書いてありました(笑)
↑こういう、好きな人にはたまらない説明文付きなので、メニューじっくり読むだけでも楽しい
ヒート麺タル(笑)とWのドリンク。
ドリンクには、手前のメモリのシール貼った容器入りのシロップが付いていて、青リンゴと巨峰だからきれいにサイクロン・ジョーカーになる仕組み。

あっという間にシロップ沈んだ
でもきれい
そして
名前忘れちゃいましたが、電王のデサート
赤い輪は飴です。
後ろのゼリーとフルーツは、モモタロスたちを表しているそうで、店員さん曰く、最後までクライマックスでお楽しみくださいとかお召し上がりくださいとか……(笑)
写真撮らなかったけど、天道の麻婆豆腐もいただきました。
これが一番おいしかったです!
次男には辛かったらしいけど、旨味とコク、絶品!
ここのメニューは
ライダー好きな人のための、見た目、コンセプトなどが中心のお料理だと思っています。
おいしいのかと聞かれると、それはまぁ人それぞれな感想だよね、と思ってまいりましたが……
これはすっごくおいしかったです!
いつものオーナーのチャーハンとナオミのコーヒーもいただき、満足満足
こんなかわいいのもじっくり見てきました。
メニューもかわいい!
写真撮りまくり、音楽聴きまくり、たくさん食べて楽しんできました。
次はいつ行けるかなぁ~




