GWの頃の思い出です

遅っ(^^;)
名探偵コナン劇場版、今回初めて映画館で観ました

しかも公開日翌日にという、私には珍しい行き方。
映画も新しいお店も、少し落ち着いてから行くというのが私のスタイルでございます(^-^)
アニメながらのかっこいいアクションを
前から3列目という、これまた私には珍しい席で楽しみました

並んで座れるとこ、そこしかなかった(≧∇≦)
春先から、次男がコナンにとてもはまっておりまして。
彼の中ではなんと

なんとなんと

仮面ライダーを抜いての第1位になってる

(;゚◇゚)

泣きたい(笑)
それはともかく、映画、観に行ってよかった!
おもしろかった!
テレビとスクリーンでは迫力が違うことを
とても実感してきました

声優として、蒼汰くんが参加していることも
大きな大きなチェックポイントでしたが
決してそのためにわざわざ映画館へ足を運んだわけではありません(≧∇≦)
でも、蒼汰くん
大活躍でしたよ

もぉね、喋る英語の発音がすばらしくて
メチャクチャかっこいいのです

映画ラストの山場も
蒼汰くんも他のキーパーソンも
かっこいい~

これから、必ずスクリーンで観ることに決めました(^-^)
そしてゴールデンウイークに
横浜で開催されていたコナン展というものに
急遽行ってみることにしました

事前に
何時間も並ぶと知ってはいたものの…
約6時間並びました~

さすがに入場前に疲れた^^;
息子、相変わらずあっちこっち走り回って遊んでるし。
知らない子たちと仲良くなって遊びに夢中で戻ってこないし(^^ )
そんなこんなで入場した会場内は
お馴染みの登場人物たちの、初登場シーンやいろいろな場面が
ズラリと壁に描き出されていて
それを見ながらクイズに答えていく仕組みになっていました。
入場する時に
コナン、新一、へいじ、キッドの手帳どれか1つを選び、それを見ながら謎を解いていく…
これが私には難しく^^;
子供の方が早い(・・;)
混雑する中、子供と一緒に楽しめるイベントでした

声優さんたちのサインが寄せられていて
いつものレギュラーメンバーだけだと思い、なんとなく見ていましたが
今回の映画の登場人物の名前を見つけた息子に
「弦ちゃんのもあるよきっと!」と言われ
目を輝かせて(?)蒼汰くんのサインを探しました(^^)
あったー

何度か見たことあるお馴染みのサイン(≧∇≦)
あ、ちなみに我が家では
ライダー俳優さんはライダー時代の役名で呼ばれています

蒼汰くんは星男でも種市先輩でもなく、弱くても勝てます観ながらも”弦ちゃん”

はなさきまいを観ながら…
「翔太郎、また悪い役?」
死神くん観ながら…
「フィリップどこ?」
などという会話が繰り広げられています……
話戻して(笑)
映画もコナン展も、大満足でした
