先週土曜日
近所の夏祭りで行われる、恒例の花火大会に行きました

うちからも見えるけど
打ち上げる遊水池近くまで接近できるので
大迫力
を実感するため、毎年行ってます
うちを出る頃、冷たい風が…
空もゼッタイ怪しいと思われる色に

そしてやはり
豪雨に遭遇した(゜◇゜)
広ーいグランドに、自治会の人々がいろんなお店を出していて
いつもは綿アメやらカレーやら
並びながらほとんど真上に花火を見るんです。
今年は
みなさん、そのお店のテント下に避難

でも、狭いからね

ギューギューだったり
若者たちが予告なしにテントにたまった雨水をバシャーッと流したり(善意ね(^^))
楽しい(?)ドラマが繰り広げられ
これはこれで
楽しかった

なかなか小降りにならず…
傘がなかったので
移動するタイミングが難しかったです

次男と共に
たくさん濡れて寒くなりながらも
とりあえず楽しんできました

今年こそ花火の写真を~と思ったのに
まだパラパラ雨のときは
次男に渡された、大変なことになっちゃった水飴で手がベタベタで

でも
帰り道はそのベタベタも流されるほど濡れたというね

帰って一息ついて
夕刊見てたら、コレ

⇩⇩⇩
弦ちゃん(^^)
特に新しい情報はなかったですが
最後に、尊敬する人に岡田くんを挙げてました。
"岡田さんみたいにアクションもできる、そんな俳優になりたい。"
蒼汰くんの生身アクションも
かなりスゴいと思うけどね。
岡田くんみたいに極めたら、ホントすごいだろうなぁ

あまちゃんやスターマンの、って紹介されていたけど
フォーゼのことはまったく書いてなかったのが
ちょっと残念…と思いながら視線移すと
右下にはコレ(^^*)
⇩⇩⇩
"美坊主ブームのワケ"という記事。
ぶっせんの紹介他、お坊さんについての真面目な記事もありました。
名前載ってるだけなのに
グワーッと上がるテンション

(坊主集合写真も載ってるけど小さい
)やはり、漣くんはすごい
(えっ?)特別な存在
(←ん?)以上、長い長い夏休みの1コマでした

Android携帯からの投稿

